ファストリ(ユニクロ)の平均給与はいくら? これだけもらえる優良企業 | キャリコネニュース
おかげさまで9周年 メルマガ読者数
65万人以上!

ファストリ(ユニクロ)の平均給与はいくら? これだけもらえる優良企業

これだけもらえる優良企業の社員

これだけもらえる優良企業の社員

上場企業の財務諸表から待遇を探る「これだけもらえる優良企業」シリーズ。今回は、ユニクロやGU(ジーユー)、PLST(プラステ)、Theory(セオリー)などのアパレルブランドを傘下に擁するファーストリテイリング(ファストリ)を取り上げます。

ファストリ社員の平均年収は901万円

最新データ(2020年8月期)によると、ファストリ社員の平均年間給与は901.3万円。4期前と比べると約137万円も増えています。

  • 2016年8月期:764.4万円
  • 2017年8月期:791.5万円
  • 2018年8月期:877.3万円
  • 2019年8月期:900.4万円
  • 2020年8月期:901.3万円

この額には、賞与や基準外賃金(手当など)も含まれています。

企業口コミサイト「キャリコネ」に投稿された給与明細によると、31歳エンジニア部門の管理職の年収は936万円。定期賞与(年2回)計240万円のほかに、インセンティブ賞与120万円が付与されています。

この男性は、勤務時間に問題を感じていないというものの「残業は基本しない風習だが、持っている仕事によってはせざるえない感じになる」と書き残しています。

ファストリはここ数期、業績を急拡大していましたが、2020年8月期(IFRS)はコロナ禍の影響を受けて、売上収益が前期比12.3%減の2兆88億円、営業利益が同42.0%減の1493億円にまで落ち込みました。

なお、2021年8月期の通期業績予想は、売上収益が前期比9.5%増の2.2兆円、営業利益が同64.5%増の2450億円と大幅増収増益の見込みを立てています。

ファストリ社員の平均年齢は37歳

次に、従業員数と平均年齢、平均勤続年数(ともに単体)を見てみましょう。

ファストリ社員の平均年齢は37歳10ヶ月。ざっくり言うと、30代のうちに900万円台に到達する人が多いということでしょうか。

  • 2016年8月期:1,131人(37歳4ヶ月・4年4ヶ月)
  • 2017年8月期:1,166人(37歳5ヶ月・4年5ヶ月)
  • 2018年8月期:1,345人(38歳1ヶ月・4年7ヶ月)
  • 2019年8月期:1,389人(38歳4ヶ月・4年7ヶ月)
  • 2020年8月期:1,589人(37歳10ヶ月・4年3ヶ月)

年収も増加していますが、従業員数も右肩上がりで、会社として勢いがあることが分かります。

なお、このデータは持株会社であるファーストリテイリング本体(単体)のものです。2020年8月期のグループ全体(連結)の従業員数は57,727人で、ファストリ単体の占める割合は2.8%。前述した高給は、ユニクロをはじめとする連結子会社の給与水準を反映しているかは不明です。

連結従業員は、4期前と比べて32.2%増えていますが、国内ユニクロ事業は増えておらず、4期前比で47.1%増の3万2630人を擁する海外ユニクロ事業、旧グローバルブランド事業から独立して5,263人を擁するジーユー事業が大きく増えています。

スカウト式の「キャリア登録」もある

2020年8月期の業績を見ると、売上収益は国内ユニクロ事業が8069億円、海外ユニクロ事業が8439億円の2本柱となっています。

営業利益では国内ユニクロ事業が1047億円で、海外ユニクロ事業の502億円を大きく上回っていますが、前期(2019年8月期)は売上利益ともに海外が国内を上回っており、中国、東南アジアおよびオセアニアがファストリの成長をけん引しているといえます。

ファストリの採用ページには、デザイナー・パタンナーのようなアパレル特別職のほか、「サプライチェーン改革人材」「生産・物流」「IT」「EC」など他業種のノウハウを活かせる求人も掲載されています。

会社から合致ポジションが案内される「キャリア登録」もあります。日本発のグローバル企業でレベルの高い仕事をしたい人には魅力的な職場になるでしょう。

—–

【面接対策】ファーストリテイリングの中途採用面接では何を聞かれるのか

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ