上場企業の財務諸表から待遇を探る「これだけもらえる優良企業」シリーズ。今回は、電子部品の総合メーカー、京セラ(京都市)を取り上げます。
京セラ社員の平均年収は715万円
最新データ(2020年3月期)によると、京セラ社員の平均年間給与は715万8563円。前期より7.3万円ほど下がっていますが、3期前より26.7万円ほど増えています。
- 2016年3月期:703万7943円
- 2017年3月期:689万1571円
- 2018年3月期:720万7982円
- 2019年3月期:723万1082円
- 2020年3月期:715万8563円
この額には、賞与や基準外賃金(手当など)も含まれています。
企業口コミサイト「キャリコネ」に投稿された給与明細によると、31歳の男性技術職の年収は696万円。基本給が30万円、時間外手当が10万円。ボーナスは年2回計で180万円です。
最近の京セラ社員の口コミで多いのが「仕事があってやらざるを得ないのに、残業を許可されない」という投稿。この男性も「基本給が低い分、残業代で稼いできた」が、残業代が減って苦しいと嘆いています。
京セラの2020年3月期(IFRS)は、売上高が前期比1.5%減の1兆5991億円でしたが、営業利益は同5.7%増の1002億円と減収増益でした。
コロナ禍の影響を大きく受けた2021年3月期上期決算は、売上高が前年同期比12.9%減、営業利益が同60.1%減と大きく落ち込み。通期でも減収減益となる見込みです。
京セラ社員の平均年齢は41歳
次に、従業員数と平均年齢、平均勤続年数(ともに単体)を見てみましょう。
京セラ社員の平均年齢は41.4歳。やはりメーカーは年齢層が高めです。ざっくり言うと、40歳で700万円ほどもらっている人が多いということでしょうか。
- 2016年3月期:14,146人(41.1歳・17.8年)
- 2017年3月期:16,463人(41.4歳・17.8年)
- 2018年3月期:18,451人(41.6歳・17.9年)
- 2019年3月期:19,268人(41.7歳・17.8年)
- 2020年3月期:19,352人(41.4歳・17.7年)
従業員数は増加傾向にあり、2020年3月期は4期前と比べて36.8%も増えています。
2020年3月期のグループ全体(連結)の従業員数は75,505人で、単体が占める割合は25.6%。連結従業員数も4期前と比べて9.1%増。海外企業を中心に3期間で16社を買収しています。
京セラの事業は大きく「部品事業」と「機器・システム事業」に分けられます。報告セグメントは計6つで、部品事業は、各種ファインセラミック部品などの「産業・自動車用部品」、セラミックパッケージなどの「半導体関連部品」、コンデンサなどの「電子デバイス」。
機器・システム事業は、スマートフォンなどの「コミュニケーション」、プリンター/複合機などの「ドキュメントソリューション」、太陽光発電システム関連製品などの「生活・環境」です。
2021年3月期上期の売上高構成比は、部品事業が61.6%、機器・システム事業が39.4%。売上高セグメント利益率は、部品事業が6.0%(前年同期比4.6pt減)、機器・システム事業が0.9%(同4.5pt減)と、ともに落ち込んでいます。
M&Aを通じて海外展開強化中
新型コロナ禍の影響で、「自動車関連市場」および「ドキュメント市場」は需要が減少していました。しかし第1四半期を底に、徐々に回復しつつあるようです。
プラスの流れとしては、スマートフォンの新モデル、5Gおよび通信インフラ関連で、半導体関連部品の需要が増えていること。M&Aによる効果で、産業・自動車用部品の売上も伸びています。
今後の展開としては、昭和オプトロニクスの子会社化による光学部品事業の強化。M&Aを通じた海外展開の強化を行っていくものと見られます。
京セラのキャリア採用サイトには、「車載カメラモジュールの設備設計」「有機半導体パッケージ基板生産設備の導入・立ち上げ・運用業務」「5G基地局向け小型高周波フィルタの設計開発業務」などの求人が出ています。
本社は京都ですが、研究開発拠点や工場が全国にあります。電子部品の業務に携わってきた人には魅力的な職場となるかもしれません。
—–