「“努力が報われた”と感じたら、それは継続できたこと、認められたことの偶然が運良く重なっただけ」という意見 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「“努力が報われた”と感じたら、それは継続できたこと、認められたことの偶然が運良く重なっただけ」という意見

努力は報われる?

努力は報われる?

「努力は報われると思いますか?」という質問に対し、キャリコネニュース読者からは興味深い回答が多数寄せられている。茨城県の30代女性(専業主婦)の

「努力すれば好きな芸能人と結婚できますか?できませんよね?」

という声を寄せた。いささか極端ではあるが、「努力は報わるとは思わない派」が多数のようだ。今回は、キャリコネニュースに寄せられた「努力に対する考え方」について紹介していこう。(文:林加奈)

「報われる努力と報われない努力がある」

愛知県の30代女性(ITエンジニア)は「方向性を間違えない努力は報われる」と考えている。そのうえで

「多くの人は努力の方向性をなんとなくで決めてしまうので、努力が『必ず』報われるとは言えない。でも、努力が無駄になることはない。望んだ結果を引き寄せられなくても、努力によって得られることは必ずある。報われないからといって努力しないのはただの怠慢」

と、努力の必要性を訴える。確かに「たとえ報われなかったとしても、そこまでの過程は無駄にならない」という考え方には納得だ。

20代女性(愛知県/事務・管理)は「報われる努力と報われない努力がある。報われる努力をする必要がある」と綴る。努力の方向性を間違えなければ「報われる」ことにつながるのだろうか。

「偶然が重なっただけで、単に運が良かっただけと考えるべき」

60代男性は、努力は報われるとは思わない理由について「世の中、秀でた人はいくらでもいて、いくら努力しようが無駄。あるところまではいくが、それ以上は運以外の何ものでもない」(静岡県/営業)と語る。「努力以上に運を味方につけなければ報われない」とする考え方だ。

努力と運について言及する人は、ほかにもいた。40代男性(東京都/ITエンジニア)は

「”努力”という言葉自体、結果が出なかった人の最後の言い訳程度の重さしかない。『個人の力だけで、世の中を変えられる』と考えるのは、楽観的だと思う。人災にしろ災害にしろ、努力だけでは防ぎようがないから。もし努力が報われたのなら、関心を持ったこと、継続できたこと、それに認められたという偶然が重なっただけ。『単に運が良かっただけ』と考えるべきだと思う」

と持論を展開する。努力次第で運を味方につけられればいいのだが、そう簡単にいかないのが現実だ。だからこそ私たちは結果がどうなろうとも、努力する必要があるのかもしれない。

※キャリコネニュースでは引き続き【緊急アンケート】「努力は必ず報われる」?のほか【緊急募集】三度目の緊急事態宣言、あなたが思うことや現在困っていることを教えて下さい緊急事態宣言でも出社などのアンケートを募集しています。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 面接で「専務は車を洗っているから1時間程待って」と言われた男性 1時間半待ったあと怒涛の展開へ
  2. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  3. フジテレビ、入社試験で女子学生に「セクシーポーズ」要求していた? カトパンが「スカートを捲り上げた」と暴露し非難殺到
  4. マッチョ男性、駅で“ぶつかりおじさん”を跳ね返す!? 「胸囲115cm、体重95㎏」ぶつかってきた相手が転落しそうになり焦る
  5. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  6. 「レジの金盗むかもしれないし、うちでは雇えないですね」コンビニの面接で言われた衝撃的な言葉【衝撃エピソード振り返り再配信】
  7. 本社にクレームをいれたら、近所のコンビニが潰れてしまった話 ソフトクリームに文句を言ったところ……。
  8. 面接で人格否定された男性、ハローワークと本社へ通報した結果「本社からお詫びの手紙がきて…」
  9. 【最新版】コンサル業界の働きやすい会社ランキング 1位は野村総研、報酬は「同世代の平均よりも高いことは確か」
  10. 面接で「時間の無駄」と5分で落とされた女性 その後、発注側の企業に就職して立場逆転

アーカイブ