貯金100万円以下の人々「アニメの聖地巡礼で切り崩してしまい…」「インテリヤやアートが好きなので…」 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

貯金100万円以下の人々「アニメの聖地巡礼で切り崩してしまい…」「インテリヤやアートが好きなので…」

イメージ画像

画像はイメージ

貯金ができない理由は人によってさまざま。キャリコネニュースが行うアンケートには、それなりに年収があっても趣味やブランド品にお金を使って貯金できない、という人々からのエピソードが寄せられている。(文:草茅葉菜)

※キャリコネニュースでは「貯金100万円以下の人」をテーマにエピソードを募集しています。回答ページはこちら https://questant.jp/q/N1MFTLO0

「あっという間に無くなりました」

現在の貯金額が「30万円」だという千葉県に住む20代女性(サービス・販売・外食/年収450万円)は、

「インテリアやアートが好きなのでそういったものを頻繁に購入しています。また、昨年マンションを購入したのでその影響もあると思います」

と、自身のお金の使い方を明かした。マンションを購入するまで貯金はできたのだろう。また「家具は資産としてできるだけ今後高騰するであろうものを選ぶようにしています。貯金額にこだわりはありません」と、独自の価値観を綴った。

「某アニメにハマって、グッズ購入やイベント参加、聖地巡礼などに貯金を切り崩してしまい、あっという間に無くなりました」

と語るのは、千葉県の40代女性(企画・マーケティング・経営・管理職/年収600万円)だ。オタ活にお金を費やした結果、貯金額は「20万円」にまで減少してしまった。

「将来が不安なので、せめて500万くらいは貯金したいです」

と希望を交えた目標を綴っている。

また、神奈川県の40代女性(事務・管理/年収550万円)は、自身の貯金額が「70万円」なのだそう。

「夫婦共働きで夫から年収聞かれないから、ブランド品とか買ってしまう。ボーナスの幅が大きくて、あると買ってしまう」

と、ついつい散財してしまう癖を打ち明けていた。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 「2、3人の女性が吹っ飛んでいました」渋谷駅で“ぶつかりおじさん”を撃退!「動画に撮りました。暴行罪であなたを警察に連絡しますね」と言ってみたら……
  2. 「旦那の稼ぎだけで生きていく」が信念の女性、夫の年収が1500万→650万円にダウンで「一気に貧困層」と嘆く 投稿が物議
  3. ぽっちゃり体型&筋肉質の女性、駅で肩タックルしてきた“ぶつかりおじさん”を跳ね返す
  4. 結婚式に招待されず「あーそういうことなのね、と諦めて絶縁しました」と語る女性【前編】
  5. 中学時代のいじめ加害者が35歳で病死 「ざまあみろ!お前なんか天国に行けるか!」と因果応報を実感した男性
  6. 「婚約した彼氏の実家が貧乏。両家の顔合わせで……」 女性の悩みにアドバイス集まる
  7. 不倫サーフィン旅行先で夫が急死 妻「涙1滴も出ないお葬式を子どものためにあげました」
  8. 心霊写真?「BBQで撮った写真にとんでもない物が……」 その後、4年連続で骨折した男性
  9. どういうこと!? スーパーで店員から「表に出ろ!」と激怒された男性→「防犯カメラを確認させ、警察を呼ばせました」
  10. 寝落ちした妻のLINEで不倫発覚「あまりにも内容がすごすぎて驚きと怒りで我を忘れるところでした」【衝撃エピソード振り返り再配信】

アーカイブ