東大院卒の20代男性 “高学歴の世界”は「周囲に流されていても自然に成功できる」と語る | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

東大院卒の20代男性 “高学歴の世界”は「周囲に流されていても自然に成功できる」と語る

画像はイメージ

「学歴は必要か、不要か」と聞かれれば、ほとんどの人が必要だと答えるだろう。キャリコネニュースには学歴についてさまざまな意見が寄せられているが、今回は、有名大学の大学院を修了した読者の声を紹介する。(文:コティマム)

※キャリコネニュースでは学歴をテーマにアンケートを実施しています。回答はこちらから。https://questant.jp/q/K0DQY3O9

有名大に入ることは交友関係や師弟関係、ネットワーク等、有形無形に有意」

香川県の20代男性は東京大学大学院卒。学歴が必要だと思う理由について、「『高学歴の世界』では、出会える人間の質が高く、そこにいれば自分も自然に成長できるから」と語る。

「もちろん学歴がなくても成功する人もいるが、自分に余程の才能があるのでない限り、高学歴の世界にいた方が楽だと思う。それは、あえて流れに逆らって足掻く必要がなく、周囲に流されていても自然に成功できる世界だから」

島根県の50代男性は、早稲田大学大学院卒。「大卒等の条件の資格は、最低限のキャリアアップには不可欠」と語る。

「大卒などは、安定収入と社会的に安定した地位につくパスポートとして重要。さらに有名大に入ることは、交友関係や師弟関係、ネットワーク等、有形無形に有意」

また男性は、学歴を得ることで「相応の自負・自信を満たすことは、収入とは別に意外に重要な側面だと思う」と綴っている。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 面接で「専務は車を洗っているから1時間程待って」と言われた男性 1時間半待ったあと怒涛の展開へ
  2. フジテレビ、入社試験で女子学生に「セクシーポーズ」要求していた? カトパンが「スカートを捲り上げた」と暴露し非難殺到
  3. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  4. ラブホ清掃を2日で辞めた女性 「コップを洗って拭くのは、使用した枕カバーを裏返して…」
  5. マッチョ男性、駅で“ぶつかりおじさん”を跳ね返す!? 「胸囲115cm、体重95㎏」ぶつかってきた相手が転落しそうになり焦る
  6. 面接で人格否定された男性、ハローワークと本社へ通報した結果「本社からお詫びの手紙がきて…」
  7. 面接で「コンビニをバカにしてるだろ?」と店長に言われた女性 怒りの猛抗議「私のことを舐めていますよね?」
  8. コンビニで「割引しろ!」と迫る悪質クレーマー、翌日も来店して警察の御用になる【後編】
  9. 本社にクレームをいれたら、近所のコンビニが潰れてしまった話 ソフトクリームに文句を言ったところ……。
  10. 日本人が働きすぎなのはコンビニが24時間営業じゃないと「すぐ怒る人」がいるから? 長時間労働の原因をめぐって議論

アーカイブ