「結婚式のご祝儀も親に借りた」手取り14万円の30代男性の嘆き | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「結婚式のご祝儀も親に借りた」手取り14万円の30代男性の嘆き

画像イメージ

画像イメージ

増税に物価高騰と家計に打撃を与えるニュースが絶えない昨今、手取り20万円以下のキャリコネニュース読者から、生活苦を訴える声が相次いでいる。「手取り14万円で東京に住むのは覚悟が必要」と綴るのは、サービス系の会社で働く30代後半の男性(正社員・職員/未婚/年収200万円)。

「交際費や娯楽費はほぼ0円だが、毎月貯金にまわせるお金などない。結婚式のご祝儀も親に借りた」

このような声を上げるのは都内在住者ばかりではない。地方での暮らしも相当厳しくなっているようだ。(文:福岡ちはや)

※キャリコネニュースでは「手取り20万円以下の人」にアンケートを実施しています。回答はこちらから https://questant.jp/q/94ZJP3D8

「昇給はすれど、物価上昇や増税にまったく追いついていない」

佐賀県に住む30代前半の男性(その他/正社員・職員/未婚)は、手取り17万円で暮らしている。男性の年収は300万円ほどで「ボーナスが年間で5か月分前後は出ているのでなんとかなっている」と言い、

「昇給はすれど、物価上昇や増税にまったく追いついておらず、毎年少しずつ苦しくなってきている」

と焦りを隠せない。

福岡県の20代後半の女性(IT・通信系/正社員・職員/未婚)は、手取り17万5000円、年収250万円で、「転職するか悩んでいる」と明かす。20代前半の頃に「30歳までに手取り20万円の仕事に就く」という目標を立てたからだ。しかし、

「今の職場は人間関係も問題なく、好きな仕事なので続けたいが、昇給の見込みはない」

と女性。「(手取りで)20万円欲しい」と切実な思いを綴っていた。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  2. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  3. 本社にクレームをいれたら、近所のコンビニが潰れてしまった話 ソフトクリームに文句を言ったところ……。
  4. コンビニで「割引しろ!」と迫る悪質クレーマー、翌日も来店して警察の御用になる【後編】
  5. トイレから戻るときは「ドアを開けてもらい、所属と名前フルネームを言う」コールセンターを1日で辞めた女性
  6. コンビニのメロンパンでクレーマー客が激怒「床に落としたパンを売りつけるつもりか!」 → 店長の一言で急に大人しくなる
  7. 店長が神対応!バイト失言で激怒した客に「気に入らないなら来なくていい」 クレーマーを一喝、追い返した話
  8. なんで? コンビニの女性店員が客前で「トウモロコシをハーモニカのようにくわえてた」 何年経っても忘れられない女性
  9. 面接で「残業はしたくありません」と答えたら即終了 「これ以上は時間の無駄」と追い返された女性の怒り
  10. 外資あるある?「お前が日本にいてよかった」とまで言われた男性 その後、新社長が「お前の事を気に入らない」で追い出される

アーカイブ