休日手当を出すけど賞与1万円から天引き! セコすぎるブラック企業 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

休日手当を出すけど賞与1万円から天引き! セコすぎるブラック企業

画像はイメージ

画像はイメージ

働き方改革が叫ばれて久しいが、それでもブラック企業は未だに存在する。キャリコネニュースにはさまざまなブラックエピソードが寄せられており、広島県の50代男性(教育・保育・公務員・農林水産・その他/年収300万円)が経験したのは、「賞与を5000~1万円しか出さない企業」だという。(文:コティマム)

「一日法要があるわけでもないのだから、空いた時間に仕事に出て来い」

たとえ1万円でも「賞与なし」の企業もあるのだから、比較的ましかと思いきや、実態はこうだという。

「同族企業の現社長が社会人経験のない人物である。また休日手当は表向きは出すが、賞与にて天引き」

最高でも1万円しか出ない賞与から休日手当が引かれるなら、事実上の賞与なしだろう。賞与があるかのように支給する分もっとタチが悪い。

愛知県の50代男性(技能工・設備・交通・運輸/年収350万円)は、「親が亡くなって七日ごとの法要」(編注:宗派によっては49日の間の七日ごとに法要を行う)がある時に、

「一日法要があるわけでもないのだから、空いた時間に仕事に出て来い」

と言われたことを明かす。親が亡くなって落ち込んでいる時に、すき間時間で働けとは酷な話だ。男性は、

「その時父親が亡くなって母親が入院中の時で、自分もめまいとかで体調が良くなく。でも自分の体は後回しにしていた時でした」

と心身ともに過酷な状況だった当時を振り返った。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  2. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  3. 外資あるある?「お前が日本にいてよかった」とまで言われた男性 その後、新社長が「お前の事を気に入らない」で追い出される
  4. 「君達の大学では出世はない」メガバンク説明会での屈辱的発言から20年…年収800万円になった40代男性
  5. なんで? コンビニの女性店員が客前で「トウモロコシをハーモニカのようにくわえてた」 何年経っても忘れられない女性
  6. コンビニで「割引しろ!」と迫る悪質クレーマー、翌日も来店して警察の御用になる【後編】
  7. 本社にクレームをいれたら、近所のコンビニが潰れてしまった話 ソフトクリームに文句を言ったところ……。
  8. コンビニのメロンパンでクレーマー客が激怒「床に落としたパンを売りつけるつもりか!」 → 店長の一言で急に大人しくなる
  9. 面接で「残業はしたくありません」と答えたら即終了 「これ以上は時間の無駄」と追い返された女性の怒り
  10. 居酒屋スタッフを1か月で辞めた男性「店長がタバコを咥えながら刺身を切るという衛生観念のなさ」

アーカイブ