Q&AサイトのYahoo!知恵袋に、こんな質問が投稿されていました。相談者さんは子どものいない既婚女性で、ハローワークから紹介状をもらってある企業に応募しました。書類選考を通過して面接に行くと、面接担当者が履歴書の「配偶者有」という項目を見ながら、こう言ってきたそうです。
「別に働かなくていいんじゃないですか?」
その後も面接担当者は、志望動機を見ながら「興味があることしかしないのか」などネガティブな質問を続けたとか。結局不採用になり、相談者さんは面接から日が経った今でも面接担当者の言葉がショックで「ひょっとして世間はそう思っているのか……」と傷ついています。(ライター:Maiko.N)
履歴書にも書いてあるのに、なぜ面接で尋ねるのか