2018年卒予定の学生は、企業研究に勤しんでいるころだろう。そんな中、クリエイター系の会社で働いているという人物が1月23日に投稿した「こんな学生、いりません」という匿名ブログが話題だ。
採用をためらってしまう学生のタイプについての考えを綴ったもので、いらない学生の項目として以下の7つを挙げた。
・何も作ってない
・具体的なビジョンがない
・インプットが足りない
・実績・経歴を勘違いしている
・友人が多いことは良いことだと無条件に信じている
・攻める姿勢がない
・お金をいただく、ということに嫌悪感を持っている
任天堂志望なのに宮本茂を知らない学生もダメ