上司とのカラオケが嫌すぎる!「カラオケでの振る舞いが賞与の査定基準」「若い女性が歌うと気持ち悪いくらいに間の手」 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

上司とのカラオケが嫌すぎる!「カラオケでの振る舞いが賞与の査定基準」「若い女性が歌うと気持ち悪いくらいに間の手」

「同じ歌をずっと入れる、ひたすらにうるさい」という上司も

「同じ歌をずっと入れる、ひたすらにうるさい」という上司も

会社の人たちと行くカラオケには、さまざまな年代の人がいる。そのため、ジェネレーションギャップを感じる人は少なくないはずだ。キャリコネニュース読者からも、

「宴会でのカラオケが演歌ばかり」(40代男性、技術職)
 
「大人数になると『とりあえず歌』が意味わからないですね」(40代男性、管理・事務職)

といった声が寄せられている。一方、カラオケでモンスター上司に振り回されたという声も多く挙がった。

営業職の40代男性は、勘違いが甚だしい上司について明かす。上司は部下の歌いそうな曲を勝手に選び、「ハイ君の番だよ」と言って歌わせる。男性は上司のそういうところが「嫌です」という。

「過去に部下が歌った歌を覚えていて勝手にその曲を選局したりもします。焼き肉店でも焼けた肉を勝手に人にさらに置いてくるタイプなので、本人はカラオケでも『うまく采配している』とご満悦するタイプのようでしたが」

カラオケ後「ネカフェで泊まるからお前たちも付き合え」→断ったら職場でハブられる

技術職の30代男性は、親睦会後のカラオケで起きた上司の言動に苦言を呈している。男性が自分の好きなアーティストの曲を入れると、それをバカにしてくる上司だ。

「上司の知らない歌を歌うとしらけられ、若い女性が歌うと『エンジェルボイス!』など気持ち悪いくらいに間の手を入る」

そんな上司だが、会計時には女性の分だけ払い、男性の分は出さない。新入社員だろうと自分で払わされるという。挙句の果てには、「ネカフェで泊まるからお前たちも付き合え」と無駄な出費の強要も。

「『家族が待っていますから帰ります』と伝えれば後日から機嫌が悪くなりハブられ、仕事に支障が出る始末。親睦会じゃなかったのか?と思うくらいにまったくもって逆の会になっています」

「あまり話した事もない男性がいきなり肩を組んできてずっと隣に居座られた」

販売・サービス職の50代女性は、カラオケでのセクハラに憤っている。女性が「そもそも行きたくない」と断ったにもかかわらず、「来るだけでいいから」と強引に連れていかれた。しかも参加するだけでは終わらず、

「来たからには歌わなきゃと無理やり歌えない歌を入れられました。歌えないと本気で困っていたら『じゃあ一緒に』とあまり話した事もない男性がいきなり肩を組んできてずっと隣に居座られた」

と綴っている。ほかにも、

「職場のカラオケはどんなにメンツが楽しくても上司が1人混ざればウンザリ以外の何者でもないです」(40代女性、販売・サービス職)
「同じ歌をずっと入れる、しかも空気を読まずにひたすらうるさい先輩」(30代女性、技術職)
「必ず採点機能を使用する。カラオケでの振る舞いが賞与の査定基準になっている」(20代女性、管理・事務職)

という声が寄せられた。

※キャリコネニュースでは引き続き「職場のカラオケでウンザリしたこと」やや「年末年始、休めますか?」に関するアンケートを募集しています。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ