「当時の学歴社会の中、高卒で製造業に就職し、あと数年で定年退職を迎えます。色々ありましたが、挫けず・負けず・辞めずに、やっとここまできました」という声を寄せるのは、メーカーに勤務する奈良県の50代女性。
「学歴と業種で下に見られることも、我慢することもたくさんありました。でも、辞めずに働き続けて正解だったと思います。現在の年収は450~500万円。残業が多い年は年収500万円を超えます。働き続けて良かったと心から感謝しています」
誇らしげに半生を振り返る女性は「バツイチにもなりましたが、結婚しても働き続けていたことが、自分を助けることになりました」と仕事の大切さを説いている。働きながらコツコツ貯めた老後資金は、なんと数千万円にも及ぶそうだ。女性は「定年退職後も延長して働けば、老後は安泰。やっとこの先安心できそうです」と胸をなでおろす。
「嫌な人も我慢すればいなくなり、自分の年齢が上がれば上司も年下になるので、だんだんと職場の居心地は良くなります。今は仕事ができることに感謝して、満足な生活を送っています」
と、社会人になって間もない若者にとっては、なかなか含蓄のある話を披露している。
「サービス業の管理職。休日でも気が休まらない」
ときには厳しい会社員人生を耐え忍び、近く迫った定年退職の喜びを噛み締める人がいる一方で、現在進行形で仕事にプライベートを脅かされ、悩んでいる人もいる。
商社勤めの大分県の20代男性は世帯年収600万円。「夫婦共働き。私は仕事から帰るのが遅いので、平日は子どもとゆっくり過ごすことができない。土日休みですが、土曜日は仕事をしていることも多々あります」と子どもとの時間を満足に取れないことを嘆いている。
富山県の30代男性は「年収600万円。独身なので、収入面で特に不満はない」と給料には満足しているようだ。しかし、業務内容に対する不満はあるらしく、
「サービス業の管理職なので、土日も在宅で仕事をすることが多い。電話が鳴ることもあり、休日でも気が休まらない」
と気の毒な状況にある。いくら十分な給料をもらえようとも、四六時中仕事のことを考えなければならないのはつらいだろう。
仕事の適性やストレス耐性には個人差がある。いざ定年退職を迎えたときに「働き続けて正解だった」と思える働き方をしたいものだ。
※キャリコネニュースでは引き続き「あなたの世帯年収への不満を教えてください」や【募集】仕事を即行で辞めた人に関するアンケートを募集しています。
—–
【あわせて読みたい】
世帯年収1000万超の暮らし「レクサスは現金で一括購入」
年収800万円でも“子ども部屋おじさん”の40代男性
年収300万円の50代独身女性の叫び「政治家は底辺の生活を知らない」