「新人エンジニア、単純作業を拒否し客先で昼寝」で議論 会社のマネジメントも悪い? | キャリコネニュース
おかげさまで9周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「新人エンジニア、単純作業を拒否し客先で昼寝」で議論 会社のマネジメントも悪い?

画像はイメージ

「新人エンジニアが常駐先で昼寝! 即行で引き揚げさせた」というキャリコネニュースの記事が、ネット上で注目を集めた。記事では、客先で「たまに異常動作する機械を何百回、何千回も操作して試す」という単純作業を「ボクがやるのは無駄だと思うんですよねぇ」と拒否した新人のエピソードを紹介。あげく客先の休憩ブースで昼寝、その後何をやらせてもできず早々に退職したという内容だ。

5ちゃんねるにもスレッドが立ち、新人と会社の対応、それぞれが物議を醸していた。

新人が悪いのではなく人事の採用ミス、という声も

スレッドには、新人への批判よりも、

「人事が無能なだけだろ。そういう仕事を淡々とやる人材を採用しろよ」 「面接ではビッグマウスがウケちゃったんだろう」

など、会社側への批判がやや目立っていた。

「機械の検証の仕方がおかしい」という反応も多い。「原因の見当も何も無く客先でひたすら単純作業繰り返させるとかいじめじゃん」「原因が見つからない可能性大だろ」という声が出ていた。

また、「新人の能力もわからない状態で客先に1人放置とかすごい」など、知識も経験もない新人に任せきりもおかしい、という指摘も複数あった。一応、今回のエピソードではその新人に「あなたがやらなければコストが2倍近い自分や他の先輩達がやることになるんだよ」と説明したというが、さらなるフォローが必要だったということだろうか。

こうした新人が後に大成するケースもある?

一方で、もちろん会社や上司側を責めるばかりではなく、「うちにもいた」と新人に呆れたエピソードも複数書き込まれていた。

「スーパーで働いてるが新入社員に品出ししてもらったら辞めちゃったわ。その彼曰く、最初からバイヤーだと思ってたらしい」 「全く違う業種だけど『こんなことをするために大学を出てここに就職したんじゃない』と辞めた新人が本当にいたわ」

など、入ったばかりで不満を爆発させる新人に困惑した人たちだ。しかし、中には

「昔、うちの会社にもいた。同じような感じで会社を辞めたんだけど、今は量子コンピューターの世界では有名な研究者になってるわ。うちの会社に見る目がなかったと言うことですわ」

と自嘲気味に語る声もあった。確かに、会社が適材適所に人を配置することは、言うほど簡単ではないのだろう。

もちろん、こうした新人が後になって大成するのはどちらかというと稀なケースだろう。ただ、ある種の天才やその道で活躍する人たちが、子ども・若手時代は問題児だったというエピソードはよく聞く話ではある。技術者や育成の視点からも、この新人を一方的に責めるのは考え直すべき点が多いことはわかった。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ