一方「家族経営のワンマン会社」をクビになったと明かすのは、東京都の30代男性だ。「クビになった理由は、上司の意見と衝突、責任転嫁」だという。男性は当時、ウェブマーケティング担当だったが
「上長のやり方が誰がどうみても会社の利益に貢献せず赤字を積み上げていくだけでした。何度もそれを指摘したのですが、上司はやり方を改めずワンマン社長に虚偽の報告をして評価をあげていました」
とやっかいな上司に悩まされていたようだ。そんな中、「ある時、売上にまつわる致命的なミスが発覚」したという。
「上司は業務履歴を改ざんし、私がミスの当事者であるという形で上に報告しました。私は別部署に左遷され実質解雇になりました」
と男性は理不尽な目に遭った過去を振り返った。
現在はWeb・インターネット・ゲーム関連職の正社員として年収500万円で働いているという男性。「今は別の会社で働いていますが、当時の会社はなぜか社名が変更されていました」と綴り、前職の変化を不審に思っているようだった。