なぜ!?会社のやばいルール「ぼっち飯は禁止」「すべての社員をニックネームで呼ぶ」 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

なぜ!?会社のやばいルール「ぼっち飯は禁止」「すべての社員をニックネームで呼ぶ」

画像イメージ

画像イメージ

会社に存在する謎すぎるルール。東京都の30代女性(教育・保育・公務員・農林水産・その他/年収400万円)は「昼休み時間中の食堂以外の場所での飲食が禁止されている」と明かす。驚くことに、これにはいわゆる「ぼっち飯」を禁止する目的があるという(文:谷城ヤエ)

※キャリコネニュースでは「職場のやばいルール」をテーマにアンケートを実施しています。回答はこちらから https://questant.jp/q/S4CM1A8Q

「本名はNG。ほとんどの人が、周りの人の本名を知らぬまま退職します」

「みんなで仲良く一緒にお昼を食べないといけないので、昼休み時間中の食堂以外の場所での飲食が禁止されている。仕事中にお菓子を食べるのはOK。実質1人でご飯を食べることが禁じられている状態」

確かに社内で親交を深めることは大切だが、コロナ禍ということもあり好ましいとは言えないだろう。他の読者からも

「社長も含め、すべての社員をニックネームで呼ばなければならない。本名はNG。ほとんどの人が、周りの人の本名を知らぬまま退職します」(30代女性/東京都/クリエイティブ、メディア・アパレル・デザイン/年収600万円)

といった社内のやばいルールが挙げられた。”みんな仲良く”を推奨するのは決して悪いことではないが、本名も知らないまま仕事をするのはどうなのか。会社にとってもっと意味のあるルールを作ってほしいものだ。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. メロンゼリーを買ったのに「メロンが嫌いだから返金しろ」まさかのクレームに店長がとった毅然とした対応
  2. 会計で「クレジットカードを返されてない」と本社に猛クレーム 防犯カメラを確認すると…
  3. 本社にクレームをいれたら、近所のコンビニが潰れてしまった話 ソフトクリームに文句を言ったところ……。
  4. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  5. なんで? コンビニの女性店員が客前で「トウモロコシをハーモニカのようにくわえてた」 何年経っても忘れられない女性
  6. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  7. 「あなたの日本語おかしいわね、日本人?」と電話口でクレーム → 「ご予約いただかなくて結構です」とお断りした男性
  8. 理不尽上司にムカついたので「そのまま事務所でエリアマネージャーに電話して退職」薬局を即行で辞めた女性【後編】
  9. 「お嬢ちゃん、今から終電が来るよ!」 電車で寝過ごし絶望していたら、タクシーの運転手さんに救われた話
  10. 社員旅行でセクハラ地獄「後ろから抱きつかれ、胸の谷間を覗かれ…」 ある女性が新卒時に経験したこと

アーカイブ