“地方Fラン私大”卒だけど年収1700万円の男性 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

“地方Fラン私大”卒だけど年収1700万円の男性

画像はイメージ

画像はイメージ

学歴は必要か、不要か。キャリコネニュースには学歴についてさまざまな意見が寄せられているが、学歴が高くなくても平均以上に稼いでいる人の声を紹介する。(文:コティマム)

※キャリコネニュースでは学歴をテーマにアンケートを実施しています。回答はこちらから。https://questant.jp/q/K0DQY3O9

「キャリアを積むことで、転職である程度は追いつくことは可能」

東京都の40代男性は「地方のFラン私大卒」だといい、自身の学歴について「高いとは思っていません」と語る。しかし、

「大卒高卒と言う区分けで言えば大卒なので、転職ではそれなりに『大卒』という学歴で助かってはいます」

と明かす。現在男性は専門コンサルとして働き、年収は1700万円だ。

「(学歴は)お金を稼ぐために必須なものではないが、この日本で新卒から良いスタートを切るためには、それなりの学歴は必要だと思う」

書きぶりからすると男性もこれまで結構苦労していたのだろう。男性は学歴が無い人についても、「キャリアを積むことで、転職である程度は追いつくことは可能なのでノーチャンスではない」とも綴っている。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  2. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  3. 学歴コンプのパワハラ上司に嫌がらせをされまくった国立大卒男性 転職して「今はあの会社を使う側になった」と立場逆転
  4. 面接で「時間の無駄」と5分で落とされた女性 その後、発注側の企業に就職して立場逆転
  5. どういうこと!? 「面接官が遅れている」→ 待ってる間、若手社員の愚痴を1時間も聞かされる →「ごめん今日の面接なしで」 → 後日、二次面接に進んでいたことが発覚
  6. 「トイレでやりたい放題でした」コンビニ店員が見た衝撃の光景 男女2人で長時間利用したり、中で飲酒したり……
  7. 「僕は止めたのですが、部下が勝手に……」責任逃れする嘘つき上司、まさかの展開で懲戒処分、退職へ
  8. 「大学院卒の博士」を素人呼ばわりする失礼な面接官と、それを生み出す社会のしくみ
  9. コンビニのトイレ、好意で提供するも「汚いから掃除しろ」と怒られる 「公衆トイレではない」と語る店員男性
  10. なんで? コンビニの女性店員が客前で「トウモロコシをハーモニカのようにくわえてた」 何年経っても忘れられない女性

アーカイブ