「君の能力じゃ今の給料以上は今後望めないぞ」と上司に言われた年収350万円の女性が転職してみた結果 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「君の能力じゃ今の給料以上は今後望めないぞ」と上司に言われた年収350万円の女性が転職してみた結果

画像はイメージ

新入社員が一向に定着しない職場には、それなりの理由があるようだ。静岡県の40代女性(事務・管理/年収550万円)は、

「20代後半転職して入社した中小企業は、昭和の風土の会社でした」

と過去を振り返る。(文:草茅葉菜)

※キャリコネニュースでは「新入社員が定着しない職場」をテーマにアンケートを実施しています。回答はこちらから。 https://questant.jp/q/QP2L8EDA

「20代後半にもなって採用してやったのに」

当時中途採用者は珍しく、「お手並み拝見といった目で見られて最初は不快な思いをしました」と綴る女性。その後仕事にも慣れたが、有給休暇は冠婚葬祭のみだったという。

30代に入りもう一度転職しようと決め退職を上司に伝えたところ、有給休暇が取れない会社なのに

「とりあえず休職」

を提案された。女性がそれを断ると

「20代後半にもなって採用してやったのに」 「君の能力じゃ今の給料以上は今後望めないぞ」

と捨て台詞を言われながら退職した。女性は

「当時の年収は350万、2か月後には転職し450万になりアッサリ上司の言葉は散りました。井の中の蛙って怖いですね」

と綴る。勇気を持って飛び出してみることも大切かもしれない。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 本社にクレームをいれたら、近所のコンビニが潰れてしまった話 ソフトクリームに文句を言ったところ……。
  2. なんで? コンビニの女性店員が客前で「トウモロコシをハーモニカのようにくわえてた」 何年経っても忘れられない女性
  3. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  4. 「1円のお釣りを受け取るのが恥ずかしい」にネット唖然 「ケチだと思われるのが嫌なの?」「電子マネーで解決する問題」
  5. 「最初に内定もらったところに就職しておけば…」2回も就職留年した挙げ句ブラック企業に入ってしまった女性
  6. 面接官に「1時間以上」放置された男性、内線で問い合わせたら「担当者は帰った」と言われる その後も連絡はなく……
  7. ブラック→ホワイト企業に転職して驚いたこと「休憩が取れる」「勤務時間後に清掃をしたら"業務中にやりなさい"と怒られた」
  8. どういうこと!? 「面接官が遅れている」→ 待ってる間、若手社員の愚痴を1時間も聞かされる →「ごめん今日の面接なしで」 → 後日、二次面接に進んでいたことが発覚
  9. コンビニを4日で辞めた女性「辞めて正解だったが、退職以降その店を使えないのは不便」
  10. ワタミ創業者・渡邉美樹氏が日経ビジネス「敗軍の将」に登場 「理念が曲解されてしまった」と釈明

アーカイブ