喫煙者ばかりの職場「8畳の会議室で5人が合計20本を吸っていた」 喉をやられ1年半で退職した男性 | キャリコネニュース
おかげさまで9周年 メルマガ読者数
65万人以上!

喫煙者ばかりの職場「8畳の会議室で5人が合計20本を吸っていた」 喉をやられ1年半で退職した男性

画像はイメージ

画像はイメージ

法改正によって会社内での分煙はもはや当たり前になった。しかし、法律が改正される前は、受動喫煙を防ぐ分煙は「努力義務」だったため、今ほど分煙化は進んでいなかった。そんなたばこが原因で会社を辞めたエピソードが寄せられている。

山口県の50代前半の男性(営業/年収800万円)は2010年代半ば、東京で仕事をしていたが、会社都合で退職し、地元に戻りメーカーに転職。そこが「喫煙者が異常に多い会社でした」といい、当時の状況を振り返った。(文:林加奈)

「6人の社員のうちうち私を除く5名が喫煙者」

男性によると、喫煙者と非喫煙者の内訳は次の通りだった。

「配属された課には、私を含め6人の社員がいました。うち私を除く5名が喫煙者でした。配属先以外の部署でも同じように喫煙者が多く、非喫煙者は20名に一人ぐらいしかいなかったと思います」

男性のような非喫煙者は少数派だったようだ。それでも「職場には喫煙ブースが設置されていたり、会議室や休憩所には『禁煙』の張り紙がされている」など、分煙の試みがされていたというが「あまりにも喫煙者が多く、ルールは全く守られていませんでした」と明かしている。

「会社を辞めた大きな理由の一つでした」

分煙のルールが徹底されていない環境で、男性は健康被害を受けるようになった。

「朝一の打ち合わせが、毎朝20分程度ありましたが、8畳程度の会議室では5人が合計20本を吸っていたこともありました。霧がかかったような白いモヤに包まれた職場で、喉をやられてしまいました。課長に禁煙ルールを守るように申し入れたこともありましたが馬耳東風でした」

8畳の部屋で5人がずっとたばこを吸い続けていたら、相当きつかっただろう。結局、1年半で退職した男性は「会社を辞めた大きな理由の一つでした」と結んだ。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ