なんで?面接で「今のIT業界を切り開いてきたのは自分だ」と豪語する役員 →「すごいですね!」持ち上げたら低評価を受けて不採用になった女性 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

なんで?面接で「今のIT業界を切り開いてきたのは自分だ」と豪語する役員 →「すごいですね!」持ち上げたら低評価を受けて不採用になった女性

画像はイメージ

画像はイメージ

面接官にも当たりはずれがあるようだ。東京都在住の30代女性(専門職/コンサルタント・士業・金融・不動産/年収1100万円)は、ある「建築系のITの会社」の二次面接での出来事を投稿した。

一次面接では「すごく素敵な人事の方」が担当で、無事に通過できた。しかし、続く二次面接に現れた役員がやっかい者だった。(文:湊真智人)

「金髪に近い茶髪の50代の役員がでてきて、今のIT業界を切り開いてきたのは自分だと言い始めました」

私がバカにしてるのがバレたのでしょうか」

その口ぶりとは裏腹に、「そんなことなさそうな感じでIT用語もわかってなさそうな人」に思えた女性。しかしその場では「すごいですね!」と持ち上げていたようだ。すると後日、衝撃の評価が下された。

「『なんの理論教育も受けておらず、社会人としてどこの会社もとらないであろう人材』と評価を受け、落ちました」

不採用だとしても、やや言い過ぎであろう。

「私は、ITの経験も知識もその人よりあり、別の有名なIT企業で相当高い評価を得て内定をいただいています。その人が無能なのは言うまでもありませんが、私がバカにしてるのがバレたのでしょうか」

とやり場のない怒りを書いた女性。その評価が忘れられない様子で、投稿の末尾にこう記している。

「この評価はなんだったのかと腹がたちます」

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. メロンゼリーを買ったのに「メロンが嫌いだから返金しろ」まさかのクレームに店長がとった毅然とした対応
  2. 会計で「クレジットカードを返されてない」と本社に猛クレーム 防犯カメラを確認すると…
  3. 本社にクレームをいれたら、近所のコンビニが潰れてしまった話 ソフトクリームに文句を言ったところ……。
  4. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  5. なんで? コンビニの女性店員が客前で「トウモロコシをハーモニカのようにくわえてた」 何年経っても忘れられない女性
  6. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  7. 「あなたの日本語おかしいわね、日本人?」と電話口でクレーム → 「ご予約いただかなくて結構です」とお断りした男性
  8. 理不尽上司にムカついたので「そのまま事務所でエリアマネージャーに電話して退職」薬局を即行で辞めた女性【後編】
  9. 「お嬢ちゃん、今から終電が来るよ!」 電車で寝過ごし絶望していたら、タクシーの運転手さんに救われた話
  10. 上司から“あんた”呼ばわりされた男性 「私には、○○と言う名前があるんですが」と言い返したら…

アーカイブ