面接で「写真と印象が違う」と言われた女性 「盛れてるでしょう、写真うつりいいんです」と答えてみた結果【再配信】 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

面接で「写真と印象が違う」と言われた女性 「盛れてるでしょう、写真うつりいいんです」と答えてみた結果【再配信】

画像はイメージ

キャリコネニュースが過去10年に配信した2万7000件の記事の中から印象的なエピソードをピックアップ。面接の場でその人のルックスに言及するのはよろしくないが、それを上手く切り替えした人もいるようだ。(2022年4月5日に配信した記事の再配信です)

――――――

キャリコネニュースの「面接」をテーマにしたアンケートに、20~30代の女性たちからの面接エピソードが届いた。愛媛県に住む20代後半の女性は

「エントリーシートの写真のうつりが良く、面接の時に『写真と印象が違うな』と言われたので、『盛れてるでしょう、写真うつりいいんです』と答えたら通った」

と打ち明ける。女性は現在、営業職の正社員として年収650万円で働いているという。(文:okei)

※キャリコネニュースでは「面接での信じられないエピソード」をテーマにアンケートを実施しています。回答はこちらから https://questant.jp/q/74FZSHAJ

「イジメとかにあっても大丈夫ですか?」と聞かれた

しかし、うまく行ったと胸を張る人ばかりではない。鹿児島県で暮らす30代前半の女性(農林水産/正社員/年収300万円)は

「『イジメとかにあっても大丈夫ですか?』と聞かれました。『大丈夫です』と答えるしかなく、そう答えました」

と明かした。社内いじめを無くすことより耐えられる人を採るつもりなのが気掛かりだ。

神奈川県に住むクリエイティブ職(メディア・アパレル・デザイン)の女性(30代後半/年収300万円)は、数年前に受けたアパレルの会社の面接で「何でそんな事を聞くのだろう?という質問ばかり」されたと振り返る。

「私は専門学校卒なのですが、履歴書を見て『何で大学に行かなかったの?』と聞かれたり『普段遊べる友達は何人いる?その友達はどんな職業に就いている?』というプライベートに関する質問もあり、志望動機やこれまでやって来た仕事についての質問等は全くありませんでした」

面接官は会社の代表で1対1だったという。「ちなみに面接の結果については1週間後に連絡すると言われましたが来ていません」と女性は不満げに綴っていた。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 面接で「残業はしたくありません」と答えたら即終了 「これ以上は時間の無駄」と追い返された女性の怒り
  2. 「親が車を買ってくれません。友人は200万円の新車を買ってもらってるのに……」19歳女性の不満に厳しい声相次ぐ
  3. コンビニで「割引しろ!」と迫る悪質クレーマー、翌日も来店して警察の御用になる【後編】
  4. 美人すぎて普通に働けない30代女性の怒り「一生懸命プレゼンしても、出て来る質問は"彼氏いますか?"。馬鹿にしてんのかと」
  5. 社長面接で「いらんいらん、帰って」と言われた男性 数年後、その会社の営業マンが来てお断り
  6. コンビニで前日の新聞を売るミスが発生!「どーするつもりだ!!」怒鳴り散らすクレーマーに失笑しそうになった男性店員
  7. 市役所にクレーマー「高卒じゃ話にならない」と言われ「院卒です」と答えた結果  「スッキリしました」と語る男性
  8. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  9. 学歴コンプのパワハラ上司に嫌がらせをされまくった国立大卒男性 転職して「今はあの会社を使う側になった」と立場逆転
  10. 面接で人格否定された男性、ハローワークと本社へ通報した結果「本社からお詫びの手紙がきて…」

アーカイブ