パート面接で公務員試験レベル!? 2時間拘束された末に“サイレントお祈り”を喰らった女性の怒り | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

パート面接で公務員試験レベル!? 2時間拘束された末に“サイレントお祈り”を喰らった女性の怒り

画像はイメージ

画像はイメージ

威圧的ですべてを否定してくる面接官なら、入社後も思いやられる。三重県の50代女性(事務・管理)は、地元では大きめの「家族経営の会社」に面接に行った際、施設の責任者をしている長女から終始高圧的な態度でこんな事を言われた。

「20代とかの子が先輩になるから、あなたみたいな年齢の人は言うこときけないでしょ!」

働いてもいないのにこんな説教をされるようでは、即不採用かこちらからお断り……と思いきや、その日の採用選考は2時間もかかったという。(文:篠原みつき)

「辞退の連絡するのも面倒なので、放っておきます」

冒頭のような「明らかに気に入らない、早く帰れと言わんばかりの失礼発言」は、20分ほど続いたという。ほかにもこんな事を言われた。

「今まで派遣で働いて来たのになんでうちを受けようと思ったの?うちはただの事務じゃないから、来客対応も完璧にしてもらわないと困るんよ」

まるで派遣社員は仕事が完璧にできないとでも言うような口ぶりだ。採用する気が無いならそれで終了にすればよいものを、面接以外に筆記試験もあった。

「公務員試験の抜粋問題やExcelの実技テスト、その会社で働きたい理由の作文まで書かされて、全部で2時間ほどかかりました。しかもこれ、パート採用の面接&テストなんですよ!どんだけ高飛車な会社なんだ」

こう憤る女性のもとには、「しかも1週間経ってもなんの連絡も来ません」と結果の知らせも届いていない。不採用なら連絡しないとも言われていないようで、応募者の負担ばかりが目立つ。自身が出した結論を、

「辞退の連絡するのも面倒なので、放っておきます。すぐに他の仕事決まったので、こんなパワハラ臭のする会社、即採用じゃなくて良かった」

と安堵したように書いていた。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ