IT企業で営業の仕事をしている40代男性(年収950万円)の職場は経営陣がダメなようだ。「やる気があるがずれていて、いつも空回りしている経営陣がいます」と書いている。
「その経営陣の指示は毎回、現場のやる気をそぎ、無駄な仕事が増え、士気が非常に下がります」
と、現場の士気を下げることに長けているらしい。そして最近では
「誰も言うことを聞かなくなりました」
と、末期的な状態に陥っている様子。トップの意図が現場に正確に伝わらない、あるいはトップが現場を理解していないという状況は、組織にとって大きな損失だろう。
※キャリコネニュースでは「『うちの経営陣はダメだ』と思った瞬間」をテーマにエピソードを募集しています。回答ページはこちら https://questant.jp/q/KBGTJJ5G
外車ディーラーにジャージ姿、国産ワゴンで行ったら「いらっしゃいませ」もナシ! → 後日、手のひら返しの接客をされて憤る男性