職場の理不尽な”しわ寄せ”に悩む声 「できる人に仕事が集中」「管理職の残業が慢性化」 | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで9周年 メルマガ読者数
65万人以上!

職場の理不尽な”しわ寄せ”に悩む声 「できる人に仕事が集中」「管理職の残業が慢性化」

「できない人」のせいで「できる人」が苦しんでいるという声も。

「労基が強く仕事ができない社員は守られるため、責任感や能力が高い人にその分のしわ寄せが来る。能力ある若手や中間職は大きく損することになり、休職や退職していく」(システムエンジニア、20代後半、男性、正社員、年収532万円)

「少数のできる人がプレーヤーも兼任して仕事を回しているので、仕事が回らない上にしわ寄せがその人に行く悪循環が起こっている。マネージャーよりプレーヤーの数を増やし、人員配分の整理が必要と思う」(代理店営業、40代前半、男性、正社員、年収930万円)

「仕事のできない社員が守られ、できる人に負担がかかっている」という口コミや、「できる人に仕事が集中してしまい、人員配分がうまくいっていない」といった口コミが見られた。優秀な人材に「しわ寄せ」がいけば、その人が本来やるはずだった仕事ができなくなり、企業にとってもマイナスだ。また同じ社内で働いているのに、一方が楽、一方がしんどければ、不公平さを感じてモチベーションが下がる人もいるだろう。

企業は、特定の人物にだけ負担がかかり続けていないか、仕事をせず生産性を下げているのは誰なのかをきちんと見極め、こうした”しわ寄せ”が発生しないように職場環境を整える必要がある。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ