3人に1人が「応援消費の経験アリ」と回答 「アイドルのグッズ購入で、相手の利益にもなるし自分のモチベーションも上がる」 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

3人に1人が「応援消費の経験アリ」と回答 「アイドルのグッズ購入で、相手の利益にもなるし自分のモチベーションも上がる」

応援消費の実態とは

応援消費の実態とは

ジャパンネット銀行は2月27日、「応援消費」に関する調査結果を発表した。調査は1月にネット上で実施し、20~60代の男女1000人から回答を得た。

応援消費は、ふるさと納税やクラウドファンディングのように、人や企業、地域などを応援するためにお金を使うこと。実際に「応援消費をしたことがある」(34%)という人は3人に1人にのぼった。

きっかけ2位は「SNS」――「好きな著名人や公式アカウントの投稿」

応援消費の経緯やきっかけを聞くと、最多は「報道・ニュース」(53%)だった。2位は「SNS」(34%)。具体的なSNSの内容については「好きな著名人や公式アカウントの投稿」(52%)、「友人・知人などの投稿」(33%)が上位を占めた。

続いて、応援消費のモチベーションについては、最多が「結果として自分の活力になる」(39%)に。以降は「役に立っている実感を得られること」(38%)、「恩返しや好意の伝達ができる」(31%)と続いた。

直近一年間で応援消費に使った金額は「1万円未満」(52%)が最多だった。これまでの総額でも「1万円未満」(24%)が最多。多い人では「200万円以上」(8%)という人もいた。

応援消費の満足度は94%にものぼる。理由を聞くと

「環境問題に対して地球に優しいものを買い、使い続けることで、損もしないし、いいことをした気分になる(20代女性)」

「好きなアイドルの商品を買うことで、相手の利益にもなるし私自身のモチベーションも上がる。彼らを応援することで自分の日常も潤う(50代女性)」

といった意見が挙がった。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ