なぜ? テレワークができない理由「書類・ハンコのために出社」「”事務所を無人にできない”と総務だけ出る」 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

なぜ? テレワークができない理由「書類・ハンコのために出社」「”事務所を無人にできない”と総務だけ出る」

テレワークが出来ない理由は?

テレワークが出来ない理由は?

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、緊急事態宣言が発令された。それを受けて在宅ワークに切り替える企業も増えたが、企業側の対応に不満を持つ人も少なくはない。

東京都のメーカー系勤めの40代会社員は「いまだに書類とハンコで事務が回るしくみのため出社しなければならない」と明かす。公務員の50代女性も

「『テレワーク増やせ』という命令は下ったものの、実際は印鑑を貰わなければならない書類はあって、予定より出勤が多くなっている。全て電子決済ではないから。現実は難しい」

と明かす。

「『休むなら有休取って下さい』と言われた」

メーカーで事務・管理の40代女性は「IT系や経理などの他部門がリモートワークに移行する中、人事総務はバックアップなしで毎日出社させられている」と綴る。

「その理由は『事務所を無人にできない』というもの。経営陣は全員リモートワークの中、特定の人間のみリスクを取らされている。納得いかない」

同じくメーカーで派遣として働く埼玉県の40代女性。クライアントは早々に在宅勤務をしているが、派遣社員については「給与保証が出来ないとの理由で、通常営業」という。

「他メーカーは全て何らかの保証の上自粛している。家の近くでクラスターが出たことと、他メーカーの対応を受けて今後の自粛確認をしたが変わりはなかった。『休むなら有休取って下さい』と言われた」

一連の出来事について、「会社の資質は緊急時一番分かるものだと思いました。有給消化をコロナ対策に当て、次の契約更新は辞退するつもりです」と決意を固めた。

「三密の職場、何百人もぎゅうぎゅうに一部屋に詰め込まれている」

金融機関で働く20代女性は「国民の生活に必要な仕事なので毎日出社しなければならない」という。インフラとも言える業務の性質上、出社に納得はしているが職場の対応に不満をいだいている。

「換気も行われていない三密です。何百人もぎゅうぎゅうに一部屋に詰め込まれ、席も離してもらえない。かと思えば飲み会を開いていて、誘われたがもちろん断った。こちらがどれだけ予防しても飲み会に行くような人が同じ社内にいるとなんの意味もない」

女性は「不安でしょうがなく、ある種のモラハラだと思う」と明かす。

スーパーで働く愛知県20代男性は、新型コロナの影響で「客数売り上げも120%ですが、残業もつけれない」と嘆く。

「感染リスクがとても高いのに出勤しなければならない。不満は感染するリスクが著しく多いので自粛したいができない。休みなく働いてるので、小売りにも何かしら補償してくれないとWIN-WINじゃない」

ヨガスタジオ勤務の大阪府30代女性は、スポーツジムやフィットネスジムがクラスターになっている中、社長や幹部の理不尽な発言や対応に辟易している。

「『休業したら利益が無くなる』と意地でも店舗を営業し続けています。それなのに、自分達は自宅勤務で仕事……。最前線で沢山の人間と濃厚接触する私達現場のスタッフの事なんて少しも考えてくれません」

目先の利益を大切にしたい気持ちも理解できる。しかし、緊急事態宣言を受けての勤め先の対応で、今後の身の振り方を決める人も少なくはなさそうだ。

※キャリコネニュースでは引き続き【新型コロナ】緊急事態宣言でも出社しなくてはいけない人「【新型コロナ】会社の業績に影響はありますか?」に関するアンケートを募集しています。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ