DXとは「レガシーシステムの入れ替え」のことではない | NEXT DX LEADER

NEXT DX LEADER

DXとは「レガシーシステムの入れ替え」のことではない

DXプロジェクトはなぜ失敗するのか? より

この動画で学べること

  • 日本企業のDXプロジェクトがなぜ失敗するのかが分かる。
  • ビジネスを変革する「DX」を成功させるチェンジマネジメントの方法が学べる。
  • アンゾフの理論を使った「ビジネス変革」の方向性の定め方が分かる。

こんな人におすすめ!

  • DX推進プロジェクトに選ばれたけど「目的」の照準をどこにすべきか悩んでいる人。
  • 「レガシーシステムの刷新」に目途がついたが、これで終わりでいいか不安な経営者。
  • DX推進プロジェクトの計画が発表されたが、頓挫しないか不安な管理職。

DXレポートが煽った「2025年の崖」の功罪

DXを学びたい男性
この動画ではどんなことが学べるの?
DXに詳しいロボット
不動産コンサルタントでDXコンサルタントの巻口成憲(まきぐち・しげのり)さんが、日本企業のDXプロジェクトはなぜ失敗するのか、について解説しているよ。ひとことでいうと、バズワード化してしまったDXの「手段の目的化」が起こっているということだ。

巻口さんによれば、DXとはあくまでも「デジタル・ビジネス・トランスフォーメーション」であって、紙をデジタルに置き換えるデジタイゼーションや、業務の効率化・スリム化ではないということなんだよね。

でも、現実には「既存の基幹システムの入れ替え、それがわが社のDXだ」みたいな流れになっているところも多く、その要因として「2025年の崖」問題を強調した「DXレポート」(2018年9月、経産省)の存在があると指摘している。
DXを学びたい男性
レガシーシステムを刷新しないと2025年には最大で年間12兆円の経済損失が生じるおそれがある、という警告ね。あれはインパクトあった。
DXに詳しいロボット
「DXレポート」がそうなってしまった理由は、レポート作成の研究会やワーキンググループのメンバーを大手SIerベンダーなどが占めていたから、という批判もある。

でも、SIer側にも「本来的なDXの前にレガシーシステムの刷新が必要」「ユーザー側にもITに詳しい人材がいないとITベンダーは安心してDXの提案ができない」「ITベンダーも人手不足だから古いシステムの保持に人員を割きたくない」といった言い分があったのも事実だ。

より問題なのは、ユーザー企業側で「DX=システムを入れ替え」みたいな認識になってしまっていること、というわけだ。

「企業の経営課題の本質は、30年間まったく変わっていない」

DXを学びたい男性
要するに「システムの入れ替え」だけでは、DXが目指したはずの変革は起こらないということだよね。
DXに詳しいロボット
そう。巻口さんは1990年代に「リストラクチャリング」「リエンジニアリング」という言葉が、本質から離れてバズワード化した帰結を振り返っている。

事業の再構築や事業構造の変革を目的とし、顧客志向や権限移譲、情報システムの活用の必要性を促したそれらの手法も、結局は「首切り」「人員削減」「ERPパッケージソフト導入のための業務の標準化・スリム化」などの意味に置き換わって使われるようになってしまった。

これについて巻口さんは「企業の経営課題の本質は、30年間まったく変わっていない」と指摘する。
DXを学びたい男性
耳が痛いな。確かにBPR(ビジネス・プロセス・リエンジニアリング)について、正しく理解している人であれば、DXがほとんど同じことを言っていると思うだろう。
DXに詳しいロボット
動画ではまた、2020年12月に出された「DXレポート2」を基に、日本企業でDXプロジェクトが失敗している要因を「経営層の理解不足」とし、ジョン・P・コッターの「変革の8段階」を使って、きちんとした組織変革の必要プロセスを踏んでいく必要があると指摘している。

あともうひとつ、これは他のDX動画にはない視点だけど、アンゾフの「成長マトリックス」を使って、「市場浸透(既存製品×既存市場)」「新市場開拓(既存製品×新市場)」「新製品開発(新製品×既存市場)」「多角化(新製品×新市場)」のどの改革を会社が狙うかによって、DXのやり方も変わってくるという指摘はとても新鮮だった。

第一段階の「レガシーシステム刷新」のDXを終え、そろそろ第二段階の「本質的なDX」に取り組もうとしている会社があったら、「デジタル技術を用いたビジネスモデルの変革と、それによる競争優位の確保、顧客への新しい体験の創出」という本来の目的を手放さないで取り組んでほしいなと思ったよ。

メールマガジン「NEXT DX LEADER」をメールでお届けします。 DX関係の最新記事、時事ネタなどをお送りする予定です。

YouTube:DXプロジェクトはなぜ失敗するのか?

考察記事執筆:NDX編集部

DXプロジェクトはなぜ失敗するのか?の再生回数推移

記事カテゴリー