やはり持ち家は必要なのか「郊外では持ち家と固定電話はステータス」「賃貸よりも満足感ある」という声 | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで9周年 メルマガ読者数
65万人以上!

やはり持ち家は必要なのか「郊外では持ち家と固定電話はステータス」「賃貸よりも満足感ある」という声

男性は「持ち家」で育ち、自身も5年前にマイホームを購入している。一時は賃貸住宅で暮らしていたこともあったが、「お隣さんに足音や話し声で迷惑をかけるんじゃないか、とストレスを感じていました」と打ち明けている。現在の住まいについては、

「幸いにも今は、ご近所さんとも仲良くしてもらっています。田舎で多少の不便はあるけれど、落ち着いた環境で満足しています。私自身も実家が郊外でしたから。持ち家の必要性が云々というのは人それぞれで、生まれ育った環境の違いもありますからね」

そう語る男性だが、持ち家を買って失敗する人の傾向について「田舎や都会に憧れを抱き、下手に土地勘のない場所で住もうとするから、それが裏目に出るのかも」と持論を述べている。

「持ち家は自由でいい!生活の満足感があります」

こうした一方で、持ち家不要派からも、前述の男性と同じように「必要か不要か」のライン上に近い回答を寄せる声があった。愛知県の40代女性は「必要か必要じゃないかの二択なら、必要ないとは思います」とコメント。その上で2年前に持ち家を購入した旨を述べており、「やはり持ち家は自由でいい!生活の満足感がありますよ」と強調している。

神奈川県の30代女性も「基本的には持ち家は不要」と述べつつ、マイホーム購入者としてそのメリットを挙げる。「家事が楽になったし、部屋の温度湿度も快適なので、風邪を引きにくくなった」という。

「結果的には、生活の満足度はかなり上がった。万が一、仕事を失っても、アルバイトで返済できるレベルの住宅ローンで購入している。うちは4人家族のため、都内近郊でストレスのない広さの家を見つけるのは、至難の業だった。それでも、どうにか条件に見合う土地を見つけることができたから、買った方が良かった、というだけ」

ほかの持ち家不要派からも、

「必要か不要かの二択なら、正確には『必要ではない』。住まいは生活環境など条件次第だと思うので、どちらが正解というものではないかと。自分の場合はローンで中古の戸建てを購入しているけれど、買って良かったと思っている」(50代男性/大阪府)

という声が寄せられた。

※キャリコネニュースでは引き続き「持ち家は必要だと思いますか?」
のほか「電力自由化で電気代が爆上がりした人」「新入社員の頃の思い出」などのアンケートを募集しています。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ