いじめで「学校に居場所がない」と訴えるも母親に「机と椅子があるでしょ」と言われた女性の回想 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

いじめで「学校に居場所がない」と訴えるも母親に「机と椅子があるでしょ」と言われた女性の回想

画像はイメージ

学校で困ったことがあるとき、家族の支えは大きな力になる。しかし、助けを期待して裏切られたときのショックは簡単には消えないだろう。「中学生の時に学校でいじめにあっていました」と語る、40歳前半の女性(福島県/素材・化学・食品・医薬品技術職/年収100万円)。当時、母親に

「学校に居場所がない」

と訴えたところ、衝撃的な言葉を返されたという。(文:永本かおり)

※キャリコネニュースでは「親に言われた衝撃的な言葉」をテーマにアンケートを実施しています。回答はこちらから https://questant.jp/q/T1VGTI8Q

「あまりの論点のずれ方に頭が真っ白になりました」

「学校へ行くのがとても辛く、仮病で休む事もたまにありましたが、その日の朝は泣きながら全て正直に言いました」

と女性は語る。どうしても耐えられなくなり、勇気を出して打ち明けたのだろう。しかし親の返答は、

「机と椅子があるでしょ」

と、ひと言。女性はこのとき

「物理的な話をしてるんじゃない!と反論すれば良かったのかもしれないけど、あまりの論点のずれ方に頭が真っ白になりした」

「結局、どんなに訴えても聞き入れて貰える事は無く、休む事も許されず、地獄のような日々を送りました」

と、親の言葉や対応を恨むような調子で綴っていた。

女性はその後、改めて言葉の意図を親に聞いたという。

「大人になってからその時の事を聞いたら 『いじめなんかに負けずに頑張って欲しい』という気持ちだったとか。それにしても、もう少し違う声かけがあったのでは…と今でも思います」

子どもを思って言った言葉だったとしても、なんの励ましにも助けにもならなかったようだ。それどころか、いまだに忘れられない様子で

「今では親とはいい関係ですが、あの時の事だけはいまだに根に持っています」

と女性は深く傷ついた胸の内を綴った。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 妊娠中に不倫した元夫のその後…「48歳の若さで帰らぬ人に。子どもたちも葬式に出ました」
  2. 不倫サーフィン旅行先で夫が急死 妻「涙1滴も出ないお葬式を子どものためにあげました」
  3. 外車ディーラーにジャージ姿、国産ワゴンで行ったら「いらっしゃいませ」もナシ! → 後日、手のひら返しの接客をされて憤る男性
  4. 「チビはリードごと誰かに連れて行かれてしまいました」 その8年後、よく似た犬が現れて……
  5. 不倫相手の家で倒れ、そのまま亡くなった夫……「救急車の方から連絡をもらい真実が判明しました」と語る妻【衝撃エピソード振り返り再配信】
  6. ぽっちゃり体型&筋肉質の女性、駅で肩タックルしてきた“ぶつかりおじさん”を跳ね返す
  7. お通夜で「香典返しが1個ってどういうこと?」子5人連れの弔問客が6つ要求 → 「非常識なこと言うな!」と一喝される
  8. 葬儀で読経が始まったら「背中が重い……」 振り返ると、まさかの光景に困惑した思い出
  9. 年収1100万円なのに……古い小型車に乗ってディーラーに行ったら20分放置された男性 結局、見積もり断って「帰りました」
  10. 「2、3人の女性が吹っ飛んでいました」渋谷駅で“ぶつかりおじさん”を撃退!「動画に撮りました。暴行罪であなたを警察に連絡しますね」と言ってみたら……

アーカイブ