「便座に座ることが気持ち悪い」と語る潔癖症の男性 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「便座に座ることが気持ち悪い」と語る潔癖症の男性

画像はイメージ

画像はイメージ

潔癖症の人は、自宅でも職場でもほんの少しの汚れにも強い抵抗感があるという。ドアノブや電車のつり革に触れるのも抵抗がある人の場合、トイレはどのように利用するのだろうか。キャリコネニュース読者で潔癖症を自認する人たちから寄せられた経験談を紹介したい。(文:林加奈)

「便座に座ることが気持ち悪くて、腰を浮かして用を足します」

30代男性(埼玉県/建築・土木技術職/年収500万円)は「外出先でトイレでどうしても大便がしたくなった時に思うことですが」と前置きし、こう語っている。

「便座に座ることが気持ち悪くて、腰を浮かして用を足します。自宅でも家族が利用した便座には直接、座ることができませんので、この場合はトイレットペーパーやティッシュを便座の上に敷いて用を足します」

公衆トイレならいざ知らず、自宅のトイレも家族が使う便座には座れないのは不便だろう。

ただ、潔癖症の人がみんなトイレに気を遣うかというと、意外にも気にならない人もいる。20代男性(大阪府/技能工・設備・交通・運輸/年収400万円)は、自宅の床のちょっとした汚れが気になるようで

「とくに床がきれいでないと落ち着かない。ほこりや髪の毛が落ちていると気持ち悪くてすぐに掃除する。仕事の関係上一日中歩き回るため、足汗がすごく帰ったらすぐに風呂に入る。そのあと床の皮脂汚れが気になるため絶対に毎日ウェットシートで床を掃除している」

と、家の床を徹底的にきれいにしないと気が済まない様子。やや神経質な気もするが

「潔癖なのは家の中だけで、外ではあまり気にならない。公衆トイレなども普通に使える」

という意外な一面も。潔癖症というよりキレイ好きという程度かもしれないが、人によってこだわる場所はさまざまなようだ。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 「托卵したのです」夫が不妊症 、不倫妻が取った衝撃の行動 数十年後、息子に「俺のお父さんは……」と言われて……【後編】
  2. 外車ディーラーにジャージ姿、国産ワゴンで行ったら「いらっしゃいませ」もナシ! → 後日、手のひら返しの接客をされて憤る男性
  3. 「ダメ!ダメ!まだ!まだ!」ラーメン店に開店時刻直後に入ったら追い払われた男性 「もう絶対にいきません!」と激怒
  4. カオス!花嫁だけの披露宴「新郎席には大きなぐったりとしたミッキーが着席」 結婚式の衝撃エピソード【前編】
  5. 中学時代のいじめ加害者が35歳で病死 「ざまあみろ!お前なんか天国に行けるか!」と因果応報を実感した男性
  6. 「マニュアル通りです。私のせいじゃありません」飲食チェーンで「ちょっと塩っぱい」と感想を伝えたら塩対応された男性、本部に伝えるも……
  7. 結婚式に招待されなかった女性、事後報告のハガキを見て絶縁を決意
  8. 赤ちゃん連れ4人で会う前日に「あなたはやめといてもらってもいいかなー」と言ってきた友人と絶縁した話
  9. エグい…22歳のとき47歳の男性と不倫にハマった女性 「結婚式の前日も不倫相手とホテルに」【前編】
  10. "不倫された妻"の怒りの声「妊娠中に夫が職場の女性とW不倫」「双方の両親を呼び出して土下座させた」

アーカイブ