ペットの葬儀でサンダル履きは不適切? 業者の服装に「失礼すぎます」と怒る女性 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

ペットの葬儀でサンダル履きは不適切? 業者の服装に「失礼すぎます」と怒る女性

画像はイメージ

葬式での予想外の出来事は、印象に残り続けるようだ。宮城県在住の50代女性は20年前の「祖母のお葬式」での出来事を投稿した。

大人から順に骨上げを行い、小学生の子ども4人に順番が回ってきた。二人組で行うため、「兄弟同士で組めばいい」と女性が考えていた矢先、彼らは

「誰と組む?」
「裏表で決めよう!」
「裏~表 ♪」

と「元気な声」で歌いだしてしまった。(文:湊真智人)

「スラックスにワイシャツくらい着て欲しかった」

収骨の厳粛な雰囲気はどこへやら、「『えっー僕、◯◯が良かったー』とゴネる子がいたり…」と子どもたちはお遊び感覚だったようで、「火葬場の係員の方の冷たい視線を感じました」と話す。しかし状況とのギャップからか、

「注意する前に子どもたちの発想が面白くてウケてしまいました」

と、振り返る。ただ、微笑ましい光景だろう。

同じ女性が、愛犬のお葬式についても印象的なエピソードを明かした。今から13年前の出来事である。

火葬を依頼した業者の「オジさん」は、「紺色の作業服にサンダル」で現れた。これが「不愉快でした」と女性は語る。

「大事な家族が亡くなっているのに、ネクタイまでしろとは言わないけど、スラックスにワイシャツくらい着て欲しかったです」
「サンダルも失礼過ぎます」

確かに、ペットとはいえ葬儀の場にサンダルとは、違和感を抱くのも無理はない。

そして火葬の直前、その葬儀業者は「お祈りを始めます」と言ったかと思うと、

「眠れ~…何とかかんとか…」

と歌いだしたという。女性は悲しみのあまり「耳に入って来なかった」というが、「夫と子どもたちは必死に笑い堪えながら肘を突き合ったり」していたという。真剣にペットの死と向き合っていた女性にとっては、不本意だったろう。

その「祈りの歌」は必要な儀式なのかと思いきや、数年後に知人が火葬を依頼した際には歌われなかったという。やはり遺族から苦情が出てやらなくなったのかもしれない。

数か月前にもペットを亡くしたという女性。だが当然のように、こう記している。

「4ヶ月前に亡くなった子の時は、当然そこは避けました」

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 「托卵したのです」夫が不妊症 、不倫妻が取った衝撃の行動 数十年後、息子に「俺のお父さんは……」と言われて……【後編】
  2. 外車ディーラーにジャージ姿、国産ワゴンで行ったら「いらっしゃいませ」もナシ! → 後日、手のひら返しの接客をされて憤る男性
  3. 結婚前提の彼氏の実家に挨拶に行ったら「その日のうちに電話で別れを告げられた」 ショックで1ヶ月寝込んだ女性
  4. 不倫サーフィン旅行先で夫が急死 妻「涙1滴も出ないお葬式を子どものためにあげました」
  5. "不倫された妻"の怒りの声「妊娠中に夫が職場の女性とW不倫」「双方の両親を呼び出して土下座させた」
  6. ぽっちゃり体型&筋肉質の女性、駅で肩タックルしてきた“ぶつかりおじさん”を跳ね返す
  7. 「2、3人の女性が吹っ飛んでいました」渋谷駅で“ぶつかりおじさん”を撃退!「動画に撮りました。暴行罪であなたを警察に連絡しますね」と言ってみたら……
  8. 夫の不倫相手の家に子連れで乗り込んだ女性 「こんな男、あげます」と言ったところ……
  9. 中学時代のいじめ加害者が35歳で病死 「ざまあみろ!お前なんか天国に行けるか!」と因果応報を実感した男性
  10. エグい…22歳のとき47歳の男性と不倫にハマった女性 「結婚式の前日も不倫相手とホテルに」【前編】

アーカイブ