「私の体調が悪かろうが、食事中だろうがタバコを吸います」夫の生活態度に不満を抱く妻の声 | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「私の体調が悪かろうが、食事中だろうがタバコを吸います」夫の生活態度に不満を抱く妻の声

愛知県の60代女性も、夫の生活態度に不満を持つ一人。「帰ってきてかばんをソファーの上に置く。私が片付けると『そこに置いておいた』と言って怒る。コップかけが目の前にあるのに、必ずその辺の棚や上に置いている」(教育・保育)と、ルールを守らない様子。

そんな夫は「お前がやらないから」「お前のやり方が悪いから」と言いながら家事を手伝うことがあるというが「本当にたまにしかやらないのに威張り散らす」ため、手伝ってもらっても喜べないようだ。

秋田県に住む40代の専業主婦の女性は、

「夫は私の体調が悪かろうが、食事中だろうがタバコを吸う。部屋を散らかし放題。ごみを捨てられない。自分の洗濯物を自分で洗濯機に入れない。毎日歯磨きしない。給料をもらっても明細を渡してくれず、毎回ある程度お金を抜いている。生活費を渡してくるけどまったく足りない」

と不満を綴る。協力的な姿勢が一切見られない夫は、女性に対して「甘え」があるのかもしれない。

再婚同士の夫婦「連れ子と実子への態度の差にモヤモヤしています」

大阪府の40代女性は10年前にバツイチ同士で再婚した。女性には連れ子がいて「小さな頃はよかったのですが、大きくなるにつれて、私との間に生まれた実子との態度の差にモヤモヤしています」と不満をこぼす。

「連れ子の学費やプレゼント代はすべて私持ち。前妻との離婚時に全財産を取られた失敗からか、結婚してわが子が生まれても、なかなか家計へお金を入れてくれません」

女性は、前妻との違いをわかってほしい気持ちから蓄財と運用に励んできた。そんな努力の甲斐あって、ここ5、6年ほどでようやく生活費をもらえるようになった。それでも「夫の小遣いは天井知らず、共働きなのに家事育児はいまだに100%私。子どもが大きくなったら、ホテルを渡り歩く放浪生活がしたいなんて、最近は思います」と語っている。

連れ子のいる再婚では、良好な家族関係を築くのは容易ではない。それでも、生活費を渡さなかったり、家事育児を分担しなかったりする夫の態度に腹を立てるのは当然と言えよう。

※キャリコネニュースでは引き続き「夫・妻に対する不満」のほかあなたの職場のサイコパスオンライン会議中のとんでもないエピソードなどのアンケートを募集しています。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 中年男性は現実が見えてない?「なぜおじさんは若い女性と付き合えると勘違いするのか」という疑問に反響
  2. 「釣りに行く」と嘘ついて不倫していた夫 尾行するとラブホテルに車が駐めてあって……【前編】
  3. 結婚祝いに2万円を送ってきた友人と絶縁 「ご祝儀にも満たない端金」と苦笑いした女性【衝撃エピソード振り返り再配信】
  4. 「顔合わせ食事会の直後に婚約破棄されました。理由は子供を授かれない可能性が高いから」友人に紹介された男性と付き合ったら散々な目に遭った女性
  5. 「俺は悪いことはしていない。だから絶対謝らない」出会い系で遊ぶ夫を問い詰めた結果【前編】
  6. 夫の不倫相手から電話「もしもし、旦那さんから何か聞いていませんか?」 勘のいい妻が発した言葉は……
  7. 夫が「買った覚えのないワイシャツやパンツ、靴下」を洗濯に出してくる……不倫されまくった女性の決意【後編】
  8. 不倫夫がLINE開きっぱなしで寝落ち! 浮気相手に「妻です。慰謝料払えます?」と連絡した女性
  9. 石川啄木が改めてクズすぎると話題 妻子を裏切り続けた人生にネットでも「最悪」の嵐
  10. 働く既婚女性の24%に浮気願望アリ? おおたわ史絵「もっと多い」、内藤聡子も同調「男の人は単純」

アーカイブ