デート中のドン引き行動トップ5に「愚痴が多い」「店員に対する態度が悪い」などが入る | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

デート中のドン引き行動トップ5に「愚痴が多い」「店員に対する態度が悪い」などが入る

3位は「愚痴が多い」(15.8%)。職場の飲み会なら理解もできるが、せっかくのデートで愚痴をこぼされたら雰囲気も台無しだ。普段から愚痴をこぼすことが多い人は注意したいところ……。

4位には「何も計画を立ててくれない」(14.4%)がランクイン。”ノープラン主義者”は一定数いるはず。ところが、女性の多くは自分をリードしてくれる相手に惹かれる。そのリードがタジタジではちょっと頼りない。

5位に入ったのは「店員など周りに対する態度が悪い」(13.6%)。相手にしてみれば、周囲からの視線が気になるのは当然。パートナーの傍若無人な態度が悪目立ちしたら、隣を歩くのは気が引けてしまうかもしれない。

「時間を守らない」「携帯ばかりいじっている」という声も

6位は、細かい割り勘を嫌悪する「支払いが細かい」(13%)だった。「デート費用は男性が持つのは当たり前」とまでは言わないが、10円単位まで気にされてしまっては器の小ささを感じてしまう。7位の「優柔不断」(12.1%)は、4位の「計画性がない」と同様に頼りなさが悪目立ちするパターンだろう。

8位の「ファッションセンスが合わない」(11.8%)も人によっては致命的な問題と言える。クリスマスも近いので、プレゼントに迷ったら相手のコーディネートを考えてあげてはどうだろうか。

9位の「時間を守らない」(11.5%)、10位の「携帯ばかりいじっている」(10.8%)については、デートに限らず、さまざまな人間関係を構築する上でも言えること。とはいえ、普段からこうした習慣が身に付いていないと大事なデートの日にも失敗してしまうかもしれない。

このほか、11位以降には「臭いがきつい」(9.5%)、「車の運転が荒い」(9.2%)、「テーブルマナー」(8.2%)、「他の異性に興味を持つ」(8.6%)、「やたら鏡を見る」(5.6%)などが挙げられた。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 「釣りに行く」と嘘ついて不倫していた夫 尾行するとラブホテルに車が駐めてあって……【前編】
  2. 夫が「買った覚えのないワイシャツやパンツ、靴下」を洗濯に出してくる……不倫されまくった女性の決意【後編】
  3. 「俺は悪いことはしていない。だから絶対謝らない」出会い系で遊ぶ夫を問い詰めた結果【前編】
  4. 中年男性は現実が見えてない?「なぜおじさんは若い女性と付き合えると勘違いするのか」という疑問に反響
  5. "不倫された妻"の怒りの声「妊娠中に夫が職場の女性とW不倫」「双方の両親を呼び出して土下座させた」
  6. 「女とは別れた」と言っていた不倫夫が突然の帰宅 そこには相手女性と赤ちゃんが……
  7. 結婚祝いに2万円を送ってきた友人と絶縁 「ご祝儀にも満たない端金」と苦笑いした女性【衝撃エピソード振り返り再配信】
  8. 「同棲相手の電気の消し忘れをなくすにはどうすれば?」 匿名ブログが話題 「責められ続ければ、逃げ道がなくなる」
  9. 夫の不倫相手の家に子連れで乗り込んだ女性 「こんな男、あげます」と言ったところ……【衝撃エピソード振り返り再配信】
  10. 不倫夫がLINE開きっぱなしで寝落ち! 浮気相手に「妻です。慰謝料払えます?」と連絡した女性

アーカイブ