正社員で働く気がない28歳彼氏にモヤモヤ 「こういう人は変わらない」という声も | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

正社員で働く気がない28歳彼氏にモヤモヤ 「こういう人は変わらない」という声も

働かない彼氏にどう接するべきか……

働かない彼氏にどう接するべきか……

働き方の多様化が進む昨今、誰もが正社員として働く時代ではなくなっている。だが、仕事の安定しない男性と結婚、その後の出産、子育てまでを見据えるならば、パートナーとしてはやはり不安を抱えてしまうだろう。

匿名掲示板ミクルに7月下旬、付き合って2年になる28歳の彼氏が正社員として働く気がなく、非正規の仕事もまったく決まらない状況だという投稿が寄せられた。しびれを切らした投稿者は「お金は大丈夫なの?また次の仕事見つかっても、お給料入るのに時間かかるよね?」と聞いたという。

すると、彼氏は「辞めるには辞めるなりの理由があるし、俺は自分の仕事、ライフスタイルを誰かに指図されたくない」と返答。終いには「もう嫌い。言うことが親と一緒。仕事をやめた俺が悪いの?俺のことをなんだと思ってるの?ロボットじゃない。感情もある」と言われてしまったようだ。(文:石川祐介)

「28才になった大人の性格・人格を矯正されるのは無理」

コメント欄の多くを占めたのは「別れろ」というアドバイスだった。

「自分なら別れます。こういう人は変わりません。仕事続きません」
「別れたほうがいいっすよ。それ鬱ってより子供。いい人探すことに労力使ったほうが早いっすよ」

早々に見切りを付け、新しい恋人を探すことを勧める声が相次いだ。中には「一旦離れてもいいと思います。彼の言っていることも間違っている訳ではないですが、辞めてもいいという甘えは見える気がします」と距離を取って考える期間を設けることを提案する人もいた。

「28才になった大人の性格・人格を矯正されるのは無理だと思います。もうそれが彼氏様の本性なのです。生い立ちも悪いと思います」

とはいえ、28歳ではもう根本から考え方を変えることは難しいため、投稿者自身が変わろうとしなければ改善する道はなさそうだ。

「口を出したら彼氏の人生の責任を負うことになる」

仮に「別れる」という選択肢を取らないのであれば、投稿者に待っているのは過酷な道になるだろう。それだけに、投稿者は少し慎重に動く必要がありそうだ。

「口を出したら、主さんは彼の人生に責任を負う事になる。もし主さんの言う通りに就職して辛い思いをする事になったらその責任は主さんにも生じてきて、結果また辞める事になったら、主さんにも責任の一端はあり補償を担わなければならない事になるかもしれない 」

自分の気持ちばかりを優先し、彼氏に望まない変化を求めることは、受け手にしてみれば人格否定に等しい。彼氏の行動を変えたいのであれば、投稿者もそれなりの責任を負う覚悟が必要であり、生半可な気持ちから「働け」と強要するのは間違っている。

「別れたくないのであれば、彼の人生と自分の人生をちゃんと切り分けて考えてた方がいいと思うよ。彼がどんな生活を送ろうが、主さんに何の責任もなくて、彼が自分で選んで自分で切り開いていくもの」

どれだけアドバイスを募ったところで、結局は自分自身で答えを出さなければいけない。情が移ってしまい適切な判断が難しいと思うが、投稿者には後悔しない選択をしてほしい。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 「釣りに行く」と嘘ついて不倫していた夫 尾行するとラブホテルに車が駐めてあって……【前編】
  2. 夫が「買った覚えのないワイシャツやパンツ、靴下」を洗濯に出してくる……不倫されまくった女性の決意【後編】
  3. 「俺は悪いことはしていない。だから絶対謝らない」出会い系で遊ぶ夫を問い詰めた結果【前編】
  4. 中年男性は現実が見えてない?「なぜおじさんは若い女性と付き合えると勘違いするのか」という疑問に反響
  5. "不倫された妻"の怒りの声「妊娠中に夫が職場の女性とW不倫」「双方の両親を呼び出して土下座させた」
  6. 「女とは別れた」と言っていた不倫夫が突然の帰宅 そこには相手女性と赤ちゃんが……
  7. 結婚祝いに2万円を送ってきた友人と絶縁 「ご祝儀にも満たない端金」と苦笑いした女性【衝撃エピソード振り返り再配信】
  8. 「同棲相手の電気の消し忘れをなくすにはどうすれば?」 匿名ブログが話題 「責められ続ければ、逃げ道がなくなる」
  9. 夫の不倫相手の家に子連れで乗り込んだ女性 「こんな男、あげます」と言ったところ……【衝撃エピソード振り返り再配信】
  10. 不倫夫がLINE開きっぱなしで寝落ち! 浮気相手に「妻です。慰謝料払えます?」と連絡した女性

アーカイブ