世帯年収1000~1200万円のリアル「23区内にマンション購入。子どもの中学受験費用を捻出できるかギリギリのライン」 | キャリコネニュース
おかげさまで9周年 メルマガ読者数
65万人以上!

世帯年収1000~1200万円のリアル「23区内にマンション購入。子どもの中学受験費用を捻出できるかギリギリのライン」

都内で子ども2人だと年収1000万でもキツイ?

都内で子ども2人だと年収1000万でもキツイ?

日々の生活において「何にお金をかけるのか」、私たちは常に選択を迫られる。収入が有限である以上、世帯年収が1000万円を超えようともそれは変わらない。特に「住まい」と「食」には、それぞれの家庭事情や価値観が如実に表れるようだ。

今回は、キャリコネニュース読者から寄せられた「世帯年収1000~1200万円のリアルな住宅事情と食生活」を紹介する。(文:大渕ともみ)

滋賀県の40代男性「通勤用の車と中古のベンツを保有」

まずは、世帯年収1000~1200万円の人々の住宅事情を見ていこう。同世帯年収のキャリコネニュース読者には、持ち家派が多い印象を受けた。

都内に住む医療従事者の30代男性は「23区内にマンションを購入し子ども2人を育てている。2人分の中学受験費用の捻出ができるかギリギリのラインで、余裕はない」との声を寄せている。東京23区内に住居を構えた場合、年収1000万円を超えていてもやりくりに苦労するようだ。

同じく都内在住の50代男性は「所有しているマンションを月9万円で賃貸に出している。住宅ローンとトントン。生活はごく普通の水準だと思うが、車は買えない」と語る。年収1000万円超の単身者にもかかわらず、男性がそれほど裕福な生活をできないのには「3回離婚している。慰謝料と養育費で15万円支払いがある」という事情も少なからず影響しているだろう。

滋賀県にマイホームを構える世帯年収1200万円の40代男性は「1000万円の住宅を20年ローンで購入した。残債は300万円。共働きで子ども3人を育てたが、今は皆社会人。通勤用の車の他、中古のベンツを所有している」と語り、比較的余裕のある生活を送っているようだ。男性は「いよいよ老後の準備をしなくては」と資産形成への意欲を高めている。

世帯年収1000~1200万円の人々の食生活「たまの外食はサイゼリヤや回転寿司」

続いては、世帯年収1000~1200万円の人々の食生活のリアルを見ていこう。同世帯年収のキャリコネニュース読者には「食べたいものを食べられる」と語る人々が多く見られる。

「ごはんは食べたいものを選べる。『生活に余裕がある』とは言い切れませんが、エアコンもあるし、車も持てる」(神奈川県/40代男性/不動産・建設系)
「土日のお昼ごはんはほとんど外食。夜も、月1~2回は外食をしている。値段はあまり気にせず、食べたいものを食べている」(茨城県/30代女性/技術職)

同世帯年収では外食を利用する家庭が目立つが、行き先はリーズナブルな価格帯のチェーン店が中心のようだ。千葉県の専門コンサルの30代女性は「子どもの習い事や外食、洋服など、我慢はしなくてすむようになったが、贅沢はできない。外食はファミレスレベル」という声を寄せている。

神奈川県のIT・通信系の企業で働く30代男性は「食事は自炊が基本」と前置きしたうえで、「たまの外食はサイゼリヤや年1~2回の回転寿司」と明かしている。

また、月々の食費は、家族構成や生活スタイルによって大きな差があるようだ。神奈川県の運輸職の30代男性は「仕事柄、家にいることが少なく、帰宅時間もバラバラなので外食することが多い。朝昼晩外食の日もある。夜にはビールやつまみも買うので、1日の食費は5000円程度」と語り、月15万円ほど食費に使っている計算だ。

一方で「4歳の娘には不自由な思いはさせたくないため、娘にばかりお金をかけています」と語るのは大阪府の40代女性。「世帯年収は1000万円ほどですが、家族3人で外食費を含めた食費は月4万円」と意識的に食費を節約していることを打ち明けた。

※キャリコネニュースでは引き続き「あなたの世帯年収への不満を教えてください」【募集】仕事を即行で辞めた人に関するアンケートを募集しています。

—–

【あわせて読みたい】
世帯年収1000万超の暮らし「レクサスは現金で一括購入」
年収800万円でも“子ども部屋おじさん”の40代男性
年収300万円の50代独身女性の叫び「政治家は底辺の生活を知らない」

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ