年収1000万超でも教育費がピンチ「子どもは3人全員公立。大学の下宿なんてもってのほかです」 | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

年収1000万超でも教育費がピンチ「子どもは3人全員公立。大学の下宿なんてもってのほかです」

私立高校勤務の40代男性は、「周囲と比べて経済的に余裕がある生活ができているわけではない」と断言する。

「子どもは放課後の学童預かりや、水泳をはじめ習い事を複数しているため、養育費は相当かかっている。せめて子どもの可能性を広げるものに減税や経済的支援があればありがたいが、現状は全くない」(大阪府)

と語り、子どもに対する支援がないことに憤る。貯蓄については「毎月3~5万円できればといったところ。貯蓄が雀の涙程度しか増えていない」と綴っている。

「ほぼタダになるからと低所得世帯が私立に行くのが理解できない」

愛知県の40代女性は子ども2人を育てている。「欲しいものは買え、ファミレスなどの外食もできる」ことを満足している点として挙げたが、不満な点として「私立高校の学費補助が全くないこと。子育てに所得制限を設ける意味が分からない」を一番に挙げている。

援助を受けておらず、学費を全額払うと家計がひっ迫する人たちにとっては子どもの私立校への進学は死活問題にもなりえる。親の収入が高いことで子どもの進学先が制限されていては本末転倒だ。

それでも子どもを私立校に通わせている人もいて「子ども2人を私立に通わせられておおむね満足」(愛知県/40代男性)という声も寄せられている。子どもの進学先で我慢させなかったことは満足感につながるようだ。

※キャリコネニュースでは引き続き「あなたの世帯年収への不満を教えてください」自分の性別がマイナスになっていると感じたことなどのアンケートを募集しています。

—–

【あわせて読みたい】
世帯年収1300万円、30代男性の生活「持ち家を購入して以来、昼は弁当持参。週末の外食も1人1000円以下」
世帯年収400~600万円の生活「スーパーで半額惣菜、見切り品のお肉や野菜しか買えません」

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 「2、3人の女性が吹っ飛んでいました」渋谷駅で“ぶつかりおじさん”を撃退!「動画に撮りました。暴行罪であなたを警察に連絡しますね」と言ってみたら……
  2. ぽっちゃり体型&筋肉質の女性、駅で肩タックルしてきた“ぶつかりおじさん”を跳ね返す
  3. 幽霊?家族全員が目撃、応接間のソファすわる謎の男 「これはいかん」と父親が対策に出て……
  4. 30代男性、結婚式に招待されるも断る 友人のSNSを見て「参加するのが馬鹿馬鹿しく思えてきた」その理由は……
  5. 結婚祝いに2万円を送ってきた友人と絶縁 「ご祝儀にも満たない端金」と苦笑いした女性【衝撃エピソード振り返り再配信】
  6. 友人からのご祝儀が1万円しかなくて絶縁! 自分は3万円包んだのに……と語る女性
  7. 中学時代のいじめ加害者が35歳で病死 「ざまあみろ!お前なんか天国に行けるか!」と因果応報を実感した男性
  8. 心霊写真?「BBQで撮った写真にとんでもない物が……」 その後、4年連続で骨折した男性
  9. 「ガソリン代として持ってきたのがメロンパン一つ」 ドライブに誘ってきた友人と絶縁【衝撃エピソード振り返り再配信】
  10. 幽霊? 川で溺死した小学生を引き上げた日の夜 「隣の座敷から足音が聞こえる」と母が言い出して……

アーカイブ