帝国データバンクは3月5日、新型コロナウイルス関連倒産の調査結果を発表した。同日16時時点で、新型コロナ関連倒産は累計1116件だった。
内訳は、法的整理1000件(破産947件、会社更生法1件、民事再生法45件、特別清算7件)、事業停止116件となっている。また、2021年では累計242件確認されている。
最も倒産が発生したのは今年1月
負債総額は4193億5600万円。1億円未満の小規模倒産は599件で半数を超えた。一方、負債100億円以上の大型倒産は格安航空会社の「エアアジア・ジャパン」など4件だった。
業種でみると「飲食店」(175件)が最多。次いで、「建設・工事業」(95件)、「ホテル・旅館」(79件)、「アパレル小売」(65件)、「食品卸」(56件)と続いた。
最も倒産が発生したのは「2021年1月」(130件)だった。以降、「2020年12月」(123件)、「2020年6月」(111件)、「2021年2月」(108件)と続いた。2回目の緊急事態宣言で打撃を受けた人も多かったようだ。
都道府県別では「東京都」(269件)、「大阪府」(109件)、「神奈川県」(64件)が上位を占めた。以降、「静岡県」(54件)、「兵庫県」(48件)、「愛知県」(47件)と続いた。東京と大阪で3割を超えた。