年収700万円のシングルマザー「子ども1人あたり1000万円貯める予定。子どもには”うちは貧乏”といって節約してます」 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

年収700万円のシングルマザー「子ども1人あたり1000万円貯める予定。子どもには”うちは貧乏”といって節約してます」

子どもを大学まで行かせるのは大変……

子どもを大学まで行かせるのは大変……

働きながら、ワンオペで育児と家事を切り盛りする”ひとり親世帯”。キャリコネニュースには、年収600~800万円の母子または父子世帯からの声も寄せられている。愛知県の40代後半男性(メーカー系)は、年収750万円のシングルファザー。男性は、

「大学生の子どもがいて住宅ローンもあるので、まったく余裕はないです。もし奥さんがいて共働きなら貯金もできるでしょう。でも一人親では貯金する余裕はありません」

と嘆く。今回は、年収600~800万円のシングルマザーの声を紹介する。(文:鹿賀大資)

「家電製品は、故障するまで買い替えません。衣料類はセール品のみ」

メーカーで働く福岡県の女性(40代後半)は年収700万円。2人の子どもを養いながら、家族3人で持ち家のマンションに住んでいる。女性は「マンションのローン返済も終わったので、今は子ども1人あたり1000万円をためようと頑張っているさなか。大学進学も控えていますから」と切り出す。

「家電製品は、故障するまで買い替えません。衣料類はセール品のみ。レジャーの際は、必ず割引券を使っています。必要最低限のものしか買わないようにし、できるだけ貯蓄に回すようにしています。子どもにも『うちは貧乏』と言ってあり、欲しいものは自分の小遣いから買わせていますから」

そうした日々の節約も手伝ってか、女性は「金銭面で不自由は感じていません」と付け加える。ただ仕事と育児の両立で、なかなか自分の時間を持てずにいるという。

「とにかく時間がありません。もう少し収入があったら、家事代行やベビーシッターを頼んで自分の時間をつくりたいです。でも教育資金が準備できたら、今度は老後資金をためようと思っているので……」

ちなみに老後資金の目標額は「3000万円」とのことで、「しばらく自分の時間は取れないでしょうね」と書いている。

「元夫から養育費をもらっています。でも子ども3人いるのに月10万円は少ない」

「幸い私は公務員。それほどコロナの影響がなく、収入は安定しています」と語るのは、大阪府に住む年収600万円の女性。子どもは3人、それぞれ私立大学、公立の高校と中学校に通っている。女性は、

「今は食べていけますが、やはり今後を考えると心許ない。これからもっと教育費がかかるので心配です」

と本音をもらす。「元夫から現在、月10万円の養育費をもらっています。でも子どもが3人いるのに、10万円は少ないと思います」とこぼしている。

ほかには、

「子ども3人のシングルマザー。ひたすら働いて何とか3人の学費を稼いでいるのに、働けば働くほど公的な補助が受けられなくなる。『国は一体何を見ているのか』と腹立たしくなる」(女性/埼玉県/医療/年収600~800万円)

という声も寄せられた。

※キャリコネニュースでは引き続き「あなたの世帯年収への不満を教えてください」などのアンケートへのご回答や【アマギフ1000円プレゼント】読者エッセイを募集しています。

—–

【あわせて読みたい】
世帯年収1300万円の40代男性「普段はユニクロで十分だが、お出かけ時は割引品のノースフェイス」
「妻が働かない。離婚したい」世帯年収800~1000万円、家族関係に不満がある人の声

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  2. 本社にクレームをいれたら、近所のコンビニが潰れてしまった話 ソフトクリームに文句を言ったところ……。
  3. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  4. コンビニで「割引しろ!」と迫る悪質クレーマー、翌日も来店して警察の御用になる【後編】
  5. トイレから戻るときは「ドアを開けてもらい、所属と名前フルネームを言う」コールセンターを1日で辞めた女性
  6. コンビニのメロンパンでクレーマー客が激怒「床に落としたパンを売りつけるつもりか!」 → 店長の一言で急に大人しくなる
  7. 店長が神対応!バイト失言で激怒した客に「気に入らないなら来なくていい」 クレーマーを一喝、追い返した話
  8. なんで? コンビニの女性店員が客前で「トウモロコシをハーモニカのようにくわえてた」 何年経っても忘れられない女性
  9. 面接で「残業はしたくありません」と答えたら即終了 「これ以上は時間の無駄」と追い返された女性の怒り
  10. 外資あるある?「お前が日本にいてよかった」とまで言われた男性 その後、新社長が「お前の事を気に入らない」で追い出される

アーカイブ