「私物がなくなったこと」が「なかったこと」に? 派遣先での理不尽な仕打ち | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「私物がなくなったこと」が「なかったこと」に? 派遣先での理不尽な仕打ち

仕事でのミスがきっかけで派遣先の上司から吊し上げられた。

専門技能が必要な際、繁閑のある業務などで、企業に重宝される「派遣」。しかし中には、派遣先で理不尽な仕打ちを受けてしまう、不幸なケースもあるようだ。(文:林加奈)

とある事務職の30代女性は、「学生の就職したい企業ランキングに載るような会社」での、こんな体験談をキャリコネニュース編集部に寄せた。

「職場のレイアウト変更があり、指示通りに荷物(書類、文房具、私物)をダンボール1箱にまとめた。レイアウト変更後、派遣社員のダンボール複数個がなくなった。結局見つからず、なぜなくなったのか説明もなく、なかったことにされた」

「レイアウト変更を仕切っていた別の部署と揉めたくなかったらしい。また物がなくなったらいやなので、次は更新しなかった」

荷物が紛失しただけでもガッカリなのに、さらに「紛失がなかったこと」になるとは、めちゃくちゃだ。

※キャリコネニュースではアンケート「会社をやめようと思ったエピソード」を実施しています。回答はこちらから https://questant.jp/q/EYERWBZ9

「事務所の真ん中に立たされ『みんなに笑われてるぞ!恥ずかしくないのか』と言われた」

また、事務職の20代男性は、仕事でのミスがきっかけで派遣先の上司から吊し上げられた。

「上司に謝り訂正しましたが、事務所の真ん中に立たされ『お前怒られて周りのみんなに笑われてるぞ!恥ずかしくないのか』『もっと自分に向いている仕事があるんじゃないの』などと言われ、怒りを通り越してこんな会社辞めてやろうと思い、期間満了で退職しました」

ここまでくると指導ではなく、いじめ、パワハラと言えるだろう。男性が怒るのはもっともだ。

※キャリコネニュースでは引き続き「」や「」に関するアンケートを募集しています。

※アンケート概要
■実施期間
2019年4月3日~
■回答数
1051※8月20日時点

■アンケート対象
キャリコネメルマガ会員(63万人)やキャリコネニュース読者、キャリコネニュースSNSフォロワー
■実施方法
アンケート集計ツール「クエスタント」を使用
回答ページ https://questant.jp/q/EYERWBZ9
■質問項目
・あなたが「会社を辞めよう」と思ったときのことを教えてください(当時の仕事、状況など詳細に/800字以内)

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  2. 本社にクレームをいれたら、近所のコンビニが潰れてしまった話 ソフトクリームに文句を言ったところ……。
  3. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  4. 外資あるある?「お前が日本にいてよかった」とまで言われた男性 その後、新社長が「お前の事を気に入らない」で追い出される
  5. なんで? コンビニの女性店員が客前で「トウモロコシをハーモニカのようにくわえてた」 何年経っても忘れられない女性
  6. コンビニで「割引しろ!」と迫る悪質クレーマー、翌日も来店して警察の御用になる【後編】
  7. 面接で「残業はしたくありません」と答えたら即終了 「これ以上は時間の無駄」と追い返された女性の怒り
  8. 職場のエアコン、設定24度でバトル勃発 「毎日密かに温度を上げてるのに次の日はまた下げられている」
  9. 「勉強しないと将来は工事現場で赤棒振る仕事しかないで」教育ママの言葉にタクシー運転手がいった一言
  10. トイレから戻るときは「ドアを開けてもらい、所属と名前フルネームを言う」コールセンターを1日で辞めた女性

アーカイブ