大手生保の面接官に「知的障がいもありませんか?」と侮辱された女性 → 入っていた保険を即刻解約 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

大手生保の面接官に「知的障がいもありませんか?」と侮辱された女性 → 入っていた保険を即刻解約

画像はイメージ

画像はイメージ

面接官も誠意をもって接するべきだろう。「聴覚障がいがあります」という長野県の50代後半の女性。自身について、

「補聴器をつけて、相手の口元を見れば話していることは理解できます」
「電話は声は聞こえますが言葉がわかりにくいため、電話はできません」

と書いている。そんな女性は今から20年ほど前、ハローワークの障がい者求人で、「大手生命保険会社の一般事務の面接」を受けることになった。面接官は女性よりもひとまわり年下と思われる若い男性2人だったという。(文:谷城ヤエ)

「あなたのような電話もできない、話し方もまともじゃない人」と言われ……

「自己紹介と入社を希望する動機などを話したあと、相手から言われた言葉が『履歴書にはあなたの障がいは聴覚だけだと書いてありますが、知的障がいもありませんか?』です」

まさかの質問に「は?どういうことでしょうか?」と聞き返した女性。すると面接官は「フッと鼻先で笑いながら、『喋り方が知的障がい者独特ですね。嘘を書いたり隠したりすると良くありませんよ』」と言ってきたという。

「私は子どもの頃の高熱のせいで少しずつ聴こえなくなってしまったため、完全に言葉を覚える前に難聴になったからなのか、アクセントやイントネーションがおかしいとよく言われていました」

しかし「知的障がい者特有の喋り方と言われたのは35年間の人生の中で初めて」だったそう。

「唖然としている私に『あのね、うちは障がい者を雇用しようと思ってるけど、障がい者の中でも、あなたのような電話もできない、話し方もまともじゃない人よりも、車いすだけど、歩けないだけで電話も窓口もきちんとできるような人が欲しいわけ、わかる?』とかなりな上から目線で言われました」

面接結果は「不採用」。女性自身を侮辱した面接官の態度はあまりにも失礼なものだ。

「あまりの屈辱にハローワークの担当官に訴えましたが、『仕方ないね』だけで終わりです。当時、その企業の生命保険に入っていましたが、即刻解約したほど嫌いな企業になりました」

「あれから20年、さまざまな仕事をしてきましたが、聴覚障がいがあっても障がい者枠ではなく普通に採用して働かせてくれたお店もありましたし、管理者が理解してくれても現場がひどかったりの職場もありましたが、あの会社の対応は今でも忘れられない苦い思い出です」

と、つらい過去を振り返った。当時の面接官が態度を改めていることを願う。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  2. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  3. 外資あるある?「お前が日本にいてよかった」とまで言われた男性 その後、新社長が「お前の事を気に入らない」で追い出される
  4. 「君達の大学では出世はない」メガバンク説明会での屈辱的発言から20年…年収800万円になった40代男性
  5. なんで? コンビニの女性店員が客前で「トウモロコシをハーモニカのようにくわえてた」 何年経っても忘れられない女性
  6. コンビニで「割引しろ!」と迫る悪質クレーマー、翌日も来店して警察の御用になる【後編】
  7. 本社にクレームをいれたら、近所のコンビニが潰れてしまった話 ソフトクリームに文句を言ったところ……。
  8. コンビニのメロンパンでクレーマー客が激怒「床に落としたパンを売りつけるつもりか!」 → 店長の一言で急に大人しくなる
  9. 面接で「残業はしたくありません」と答えたら即終了 「これ以上は時間の無駄」と追い返された女性の怒り
  10. 居酒屋スタッフを1か月で辞めた男性「店長がタバコを咥えながら刺身を切るという衛生観念のなさ」

アーカイブ