「専門学校の専攻」と無関係の会社に入ってしまった! 不安と恐怖で押しつぶされそう… | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「専門学校の専攻」と無関係の会社に入ってしまった! 不安と恐怖で押しつぶされそう…

Q&AサイトのOKWaveに、こんな相談が寄せられていました。相談者のkonbu2525さんは、今年の春に専門学校を卒業して就職しました。

就職先は、学校で学んだ内容と全く関係のない分野の会社。就職先がどこもなかったので、先生に勧められて「どこにも行かないよりはましか…」「全く違う分野でも勉強すればいい」と考えて入社したと言っています。

「やっぱり学校で学んだ分野で働きたい」

これはマズったな・・・

これはマズったな・・・

しかし入社式に出席して「ここで働くのか」と改めて思ったとき、不安と恐怖に押しつぶされそうになり、入社を後悔し始めました。

初めて会った社員と馴染める雰囲気は感じらず、高い学費を払って学んだことが活かせない職場で働くことが親に申し訳なくなり、「やはり学校で学んだ分野で働きたい」と思うようになったのです。そこでこんな相談を投げかけてみました。

「一度入った以上、やり続けるべきですか? 退職するとしたら、最低何か月働けば次の就職先で不利にならないのでしょうか?」

この相談に対し、zxcv7777さんは「明日から行かなくていいよ。そして伝説になってください」と、ちょっと投げやりなコメントをしています。しかし多くの回答者からは、「誰だって入社直後は不安だから」と励ます声が相次いでいます。

sparkle719さんは「最初はそんな感じですよ。これからあなたも会社でスキルアップするんですよ。先輩が教えてくれたとおりに習得してください」と言っています。相談者さんと同じように、学んだ分野と異なる会社に就職した人もいます。

「私も専門学校に通わせてもらいましたが、全く別の世界へ就職しました。正直そのときはやりたいことも分からず、就職できればいいと思っていましたから…。誰だって最初は不安だし、すぐにその世界に馴染むっていうのは大変です。それを皆乗り越えてきてるんだと思いますよ」(yossiy33さん)

「学歴の賞味期限は5年」という言葉もある

職場の人間関係が落ち着くのに時間がかかるのは、新人だけでないという人もいます。「キャリアのある人の転職でも、入った会社になじむまでに2ヶ月くらいはかかります。はじめの1ヶ月は今までとの違いに後悔することばかりです」(MuntiBBA001さん)

もしも相談者さんが別の会社に就職したいと考えても、その会社が「またすぐに辞めるのでは…」と敬遠するかもしれないと指摘する人もいます。

「当然次の就職活動では『なぜ1か月持たずに辞めたか』を徹底的に聞いてきますから、あなたがそれに耐えられるかどうか」(FEX2053さん)

ただし「自分がどうしてもその分野で生きていきたい」と思えば、なぜ1か月未満で辞めたかということを堂々と言えるでしょう。そうすれば中小企業であれば、ほぼ新卒扱いで採用してくれるところがあるかもしれません。

その一方で、会社に入れば「学生時代の専攻」の影響は、時とともに薄れていくものです。東大ですら「学歴の賞味期限は5年」と言われるそうですが、割り切って新しい仕事を覚える道もあると思います。

もしも相談者さんが「学生時代には真剣に勉強に取り組んだ」と胸を張れるのであれば、その経験は分野が変わっても形を変えて活かせるのではないでしょうか。(ライター:Makiko.N)

あわせてよみたい:誰もが孤立し「ぼっち」になる社会

 

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ