コロナ第3波が猛威を振るうなか、出社が続くことに対して、不安や不満を感じる人が多くいる。東京都で事務員として働く30代の女性(正社員/年収350万円)は、
「電車で通勤しているので、感染しないかと怯える毎日です。電車内で『リモートワークに協力してください』のアナウンスが流れるたびに、リモートワークをしている人がうらやましく感じます」
と不安な気持ちを口にした。
業種が理由でリモートワークをできない人もいる。埼玉県に住む40代の男性(契約社員/年収100万円)は、「倉庫内での軽作業をしているので、リモートワークはできません。コロナは怖いですが、生きるためには働かなくては行けないので仕方ないです」と心境を語っている。
ほかにも、
「販売職なので、必ず出社しなくてはいけない。店頭に立つ私たちの方が、会社で働いている人より感染リスクが高いので不安」(東京都/30代女性/正社員/年収250万円)
などの声が寄せられた。
「会社はリモートワークが推奨されているのに、出社を強要されています」
千葉県の40代女性(正社員/年収300万/事務員)は、会社で在宅勤務が推奨されているにも関わらず、出社せざるを得ないと嘆くひとりだ。
「会社では在宅勤務が推奨されています。多くの企業でも導入されているし、私も安心して仕事ができると思っていたんです。でも実際には出社が強要されました」
と語る。女性の職場は役職者が全員出社しているため、出社をしないといけない空気になっているというのだ。
リモートワークが進まない企業は他にもある。岐阜県でITエンジニアとして働く30代男性(正社員/年収400万円)は、
「IT企業で仕事に支障もないのにテレワークが進みません。社内でトライアルをしたとき、概ね運用可能なような話になっていたのに、製造業の親会社のご意向により却下されてしまいました」
と不満を漏らす。
同じくIT企業で働く愛知県の40代男性(正社員/年収300万円)は、「センシティブな情報を扱う仕事のため、テレワークを可能にするには高いセキュリティレベルの仕組みが必要。それらの構築まで手が回っておらず、テレワークをすることができない」と語り、構築のために毎日業務に追われているとのことだ。
※キャリコネニュースでは引き続き
「コロナ第3波到来でもテレワークにならない人」や「お酒の失敗エピソード」などのアンケートを実施しています。