会社を辞めようと思った瞬間 持病が原因のガラガラ声を上司が「声真似」。「拍子抜けするほどあり得なかったです」 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

会社を辞めようと思った瞬間 持病が原因のガラガラ声を上司が「声真似」。「拍子抜けするほどあり得なかったです」

会社辞めよう…

会社辞めよう…

信頼していた上司や会社トップに「ガッカリ」させられ、そこで働こうというモチベーションが一気に下がってしまった…。そんなエピソードが編集部にいくつも寄せられている。

ある管理・事務職の40代女性は、病気でかすれた声を上司にからかわれたことがきっかけで、「現在転職に向けて準備中です」と明かす。(文:鹿賀大資)

「この声で何年も悩んでいるのに…」

女性は喉に慢性的な病気を抱えており、たまに声がかすれてしまうことがある。普通に会話はできるが、業務に支障が出ないよう上司にも事情を説明していた。ところが、「あるときガラガラ声で上司に話しかけたところ、それを真似されました」と憤る。

悪気は感じられなかったそうだが、「個人情報やセンシティブな案件を扱って」いる職場の上司が、そんな軽はずみなことをしたのは「拍子抜けするほどあり得なかったです」(女性)

女性は「この声で何年も悩んでいるのに、あんな上司の下では働けないと思いました」と悲痛な思いを綴っている。

「社長から『お前を信用していない』と言われた」

別の40代女性(営業職)は、入社してみたら「直属の上司でさえ、一件の成約も取れたことがない職種だった」ことが判明。「なので上司からのアドバイスもまったく役に立たず、不信感を募らせる日々が続いた」という。それに加えて「あるパートの高齢女性がどうも苦手で……」(女性)。

パートにしては役員並の大きな態度。「不思議」に思っていたが、なんのことはない、その正体は「社長の愛人」だったそうだ。

ほかにも、「会社を辞めようと思った瞬間」について、

「能無しの人が政略結婚で社長になったとき」(30代女性/販売・サービス職)
「社長から『お前を信用していない』と言われた瞬間」(40代男性/管理・事務職)

という声が寄せられていた。こんな風に社長にガッカリさせられたなら、そこで働く意欲がダダ下がりするのは間違いなさそうだ。

※キャリコネニュースでは引き続き「会社辞めよう」と思った瞬間のほか「夏のボーナスいくらですか?」オンライン会議中のとんでもないエピソードなどのアンケートを募集しています。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  2. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  3. 学歴コンプのパワハラ上司に嫌がらせをされまくった国立大卒男性 転職して「今はあの会社を使う側になった」と立場逆転
  4. 面接で「時間の無駄」と5分で落とされた女性 その後、発注側の企業に就職して立場逆転
  5. どういうこと!? 「面接官が遅れている」→ 待ってる間、若手社員の愚痴を1時間も聞かされる →「ごめん今日の面接なしで」 → 後日、二次面接に進んでいたことが発覚
  6. 「僕は止めたのですが、部下が勝手に……」責任逃れする嘘つき上司、まさかの展開で懲戒処分、退職へ
  7. 「トイレでやりたい放題でした」コンビニ店員が見た衝撃の光景 男女2人で長時間利用したり、中で飲酒したり……
  8. 逆ギレ上司「僕のせいですか!」→ 女性「じゃあ辞めます」 保険証トラブルで即行退職した女性
  9. コンビニのトイレ、好意で提供するも「汚いから掃除しろ」と怒られる 「公衆トイレではない」と語る店員男性
  10. 「ケチ会社」スタッフが嘆く子供服店の"和式男子トイレ"問題 利用客が困っていても“現状維持”決定

アーカイブ