「名刺を最初に出したらダメ」「NTT職員かのように錯覚させる」ブラック企業で受けたアウトな営業教育 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「名刺を最初に出したらダメ」「NTT職員かのように錯覚させる」ブラック企業で受けたアウトな営業教育

画像はイメージ

世のブラック企業には、とんでもない営業ノウハウを社員に教える企業もあるようだ。キャリコネニュース読者から、こんな経験談が寄せられた。(文:okei)

※キャリコネニュースではブラック企業体験談を募集しています。回答はこちらから。https://questant.jp/q/HQI6E1OV

訪問しても「名刺を最初に出したらダメ」という謎の教え

とある企業で飛び込み営業をしていたという宮城県の40代男性(技能工、設備・交通・運輸/年収300万円)は、当時の違和感をこう語る。

「誰が見ても営業の仕事なのに、絶対に営業とは言わない。企業相手の営業でアポ無し飛び込み即決営業が基本で、訪問しても『名刺を最初に出したらダメ』と教育を受けていた」

おまけに会社は「NTTの職員でもないのに、NTTの職員かのように錯覚させるトークを社員に強要していた」という。よく役所やインフラ大手のふりをして家にやってくる営業マンがいるが、それだけで無茶なブラック企業ということが分かる。

ノルマに対する追及も厳しかったようで、

「一日1件以上契約を取らないと怒られる。一日1件契約取れなかったら、夜中まで帰らせてもらえない。お金のかかるリース契約なのに、お客さんにはお金かかりませんみたいな事を言って騙して契約をとる」

と男性は不本意なやり方をぶっちゃけていた。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. メロンゼリーを買ったのに「メロンが嫌いだから返金しろ」まさかのクレームに店長がとった毅然とした対応
  2. 会計で「クレジットカードを返されてない」と本社に猛クレーム 防犯カメラを確認すると…
  3. 本社にクレームをいれたら、近所のコンビニが潰れてしまった話 ソフトクリームに文句を言ったところ……。
  4. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  5. なんで? コンビニの女性店員が客前で「トウモロコシをハーモニカのようにくわえてた」 何年経っても忘れられない女性
  6. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  7. 「あなたの日本語おかしいわね、日本人?」と電話口でクレーム → 「ご予約いただかなくて結構です」とお断りした男性
  8. 理不尽上司にムカついたので「そのまま事務所でエリアマネージャーに電話して退職」薬局を即行で辞めた女性【後編】
  9. 「お嬢ちゃん、今から終電が来るよ!」 電車で寝過ごし絶望していたら、タクシーの運転手さんに救われた話
  10. 上司から“あんた”呼ばわりされた男性 「私には、○○と言う名前があるんですが」と言い返したら…

アーカイブ