「学芸大学まで2万円で交渉。家に着くと財布に1万8000円しかなかった」電車で寝過ごしタクシー代が痛かった話 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「学芸大学まで2万円で交渉。家に着くと財布に1万8000円しかなかった」電車で寝過ごしタクシー代が痛かった話

画像はイメージ

終電で寝過ごし思わぬ駅に着いたとき、帰宅手段は「徒歩」「タクシー」あるいは「そこで宿泊」などのパータンがあるが、翌日も仕事だった場合、タクシーを選ぶことが多いだろう。東京都に住む40代前半の男性(営業/年収1000万円)は

「お金がない時期だったので運転手さんと交渉して学芸大学まで2万円で交渉」

と乗り過ごした夜のことを明かす。(文:谷城ヤエ)

「お金がない時期だったので運転手さんと交渉して……」

「浅草橋で飲んでて都営浅草線で学芸大学まで向かっていたところ、気づいたら三崎口」

と振り返る男性。学芸大学は東急東横線のため、浅草橋から爆睡し乗り換えることなく31駅先の三崎口まで行ってしまったわけだ。

「次の日仕事なのでタクシーで帰宅を検討。お金がない時期だったので運転手さんと交渉して学芸大学まで2万円で交渉。家に着くと財布に1万8000円しかなかったので2000円まけて貰いました」

とタクシー運転手の優しさに助けられたことを振り返った。

千葉県の40代前半男性(サービス・販売・外食/年収500万円)はJR京葉線で22時20分発の君津行きに乗り「千葉みなと下車予定」だったが

「当時京葉線沿線に引越したばかりで、蘇我より先の駅、土地勘が無く…気が付いたら巌根駅」

と、まんまと乗り過ごしてしまう。千葉みなとから巖根まではJR京葉線快速で8駅だが、男性はすぐに降りることができなかった。

「何が起こったかわからないまま、次の木更津で下車。乗り換え検索しても千葉方面の上り線は無し。明日有楽町に6時30分出勤予定」

「さあどうする!ホテル無い!木更津泊まりでも6時30分出勤無理!」

絶体絶命のピンチとなった男性だが、駅前に一台だけタクシーを発見。雨も降る中で希望が見えたようだ。

無事に帰宅出来たは良いものの「給料日前の1万円は痛かったと感じた良き思い出」と綴っていた。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  2. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  3. 学歴コンプのパワハラ上司に嫌がらせをされまくった国立大卒男性 転職して「今はあの会社を使う側になった」と立場逆転
  4. 面接で「時間の無駄」と5分で落とされた女性 その後、発注側の企業に就職して立場逆転
  5. 「僕は止めたのですが、部下が勝手に……」責任逃れする嘘つき上司、まさかの展開で懲戒処分、退職へ
  6. どういうこと!? 「面接官が遅れている」→ 待ってる間、若手社員の愚痴を1時間も聞かされる →「ごめん今日の面接なしで」 → 後日、二次面接に進んでいたことが発覚
  7. なんで? コンビニの女性店員が客前で「トウモロコシをハーモニカのようにくわえてた」 何年経っても忘れられない女性
  8. ラブホ清掃を2日で辞めた女性 「コップを洗って拭くのは、使用した枕カバーを裏返して…」
  9. 学歴フィルターのリアル?「外銀・コンサルは東大京大一橋早慶」 息子の就活を見て感じたこと
  10. 「さっき下ろしたはずのお金を受け取っていない!」 金融機関にまさかのクレーム 監視カメラを確認すると…

アーカイブ