「忘年会をうまく欠席する理由」を新入社員が急募 しかしネット民は「無能と自覚してるなら出ろ」 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「忘年会をうまく欠席する理由」を新入社員が急募 しかしネット民は「無能と自覚してるなら出ろ」

今年もあと残すところ7週間。年末までのスケジュールが埋まり始める時期となった。慰労や懇親、結束強化などを理由に「忘年会」を予定している職場もあり、幹事を命じられている若手社員もいるに違いない。

しかし会社の思惑とは異なり、どうにも出席に気が進まない人がいる。上司や先輩に正面から「出たくありません」と言うこともできず、どうにかして休む口実はないかと悶々としている人たちもいるようだ。

「なぜ新人が幹事やって、延々文句言われなけりゃならないんだ」

忘年かは社内営業だと思え!

忘年会は社内営業だと思え!

11月10日、2ちゃんねるに「【急募】1年目の新人が忘年会を上手く欠席する理由を考えてくれ!」というスレッドが立った。それも、単純に休めればいいのではなく、上司や同僚に「嫌われないまともな理由」を頼むということだ。

忘年会には一応、前述のような職場の目的がある。大人になれば好きでもない相手と「社交」をするのは当然という考えもあり、自分の思い通りにならない場に出席したがらないのは「子どもっぽすぎる」「社会人失格」という評価もあるだろう。

それでも、どうしても忘年会に出たくない人の言い分もある。ネット上には同様の書き込みは無数にあるが、4年前の11月16日に書かれた「本当に忘年会やりたくないです」という文章には、出たくない切実な理由が綴られている。

「なぜ新人が無条件に幹事やって、事前に日程調整、店の選択、予約、会費の回収等の全ての雑務を行って、当日もぼろ雑巾になるまで飲まされ、料理がどうだこうだとか、普段の業務態度が…とか延々文句言われなけりゃならないんだ」

さらにグチは止まらず、「2次会も準備しろと言うし、そんなの行きたい奴だけで行けよ」「しかも、上司は割り勘とかほざくし、給料貰ってる額も違うし」と続く。そして「強制参加させてるんだからせめて金くらいだせや」と憤慨したうえで、「もしくは、仕事みたいなもんなんだったら時間外勤務対応でお願いしたい」と主張している。

先輩社員は「社内営業って大事だぞ」と諌める

要するに、忘年会の実態は懇親でもなんでもなく、「若手社員に宴会のセッティングをやらせて年長者が暴れているだけ」というわけだ。確かにそんな忘年会なら、若手が進んで出たいと思わない気持ちも理解できる。

しかしそれでも、忘年会に出ておいた方がいいと勧める声は少なくない。冒頭の「欠席する理由を考えてくれ!」というスレッドには、「当日に具合悪くなる。結構深刻そうなレベルで」「やっぱり前もって体調悪いふりがいいかなぁ」というアイデアもあるが、

「出席してお酌して回れよ。社内営業って大事だぞ」

と促す意見も根強い。スレ主は「俺はお酌するのもされるのも嫌いなんでなぁ」と抵抗するが、それでも「好きな奴なんているわけねーだろ」と諌める声は止まない。

「お前を出世させてくれるのも尻拭ってくれるのも上司だからな。あと(職場に)新人1人なら全テーブル回れよ」「無能と自覚してるんなら、なおさら行け」

さらには「うまくやれば可愛がられるし贔屓してもらえるって考えたら、行く以外の選択肢ないやろ」「どんな理由にせよ行かなかったことは後々響く」と容赦ない意見が相次ぐ。腹をくくって出ると決めたら、何かが変わるのだろうか……。

あわせてよみたい:飲みニケーションってどう思う? ネットは否定派多数

キャリコネであの有名企業の「働きがい」「年収」「残業」の実態を見る

 
 

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  2. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  3. 学歴コンプのパワハラ上司に嫌がらせをされまくった国立大卒男性 転職して「今はあの会社を使う側になった」と立場逆転
  4. 面接で「時間の無駄」と5分で落とされた女性 その後、発注側の企業に就職して立場逆転
  5. 学歴フィルターのリアル?「外銀・コンサルは東大京大一橋早慶」 息子の就活を見て感じたこと
  6. 「僕は止めたのですが、部下が勝手に……」責任逃れする嘘つき上司、まさかの展開で懲戒処分、退職へ
  7. なんで? コンビニの女性店員が客前で「トウモロコシをハーモニカのようにくわえてた」 何年経っても忘れられない女性
  8. どういうこと!? 「面接官が遅れている」→ 待ってる間、若手社員の愚痴を1時間も聞かされる →「ごめん今日の面接なしで」 → 後日、二次面接に進んでいたことが発覚
  9. 「トイレでやりたい放題でした」コンビニ店員が見た衝撃の光景 男女2人で長時間利用したり、中で飲酒したり……
  10. 会計で「クレジットカードを返されてない」と本社に猛クレーム 防犯カメラを確認すると…

アーカイブ