「傾きかけていた老舗」が本当にダメになった瞬間 現金カツカツなのに社長の息子に着払いで荷物が届いて…… | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「傾きかけていた老舗」が本当にダメになった瞬間 現金カツカツなのに社長の息子に着払いで荷物が届いて……

画像はイメージ

勤務先で「あ、この会社もうつぶれるな…」と察した経験はあるだろうか。それを直観した現場に居合わせたという投稿が寄せられた。大分県の50代男性は、かつての勤務経験をこう語る。

「すでに傾きかけていた老舗旅館。銀行から役員が派遣されていて、銀行印は役員管理でした」

恐らく運転資金を融資しているメインバンクが経営の首根っこを押さえ、懸命に維持している状態だったのだろう。(文:篠原みつき)

「銀行からの役員が、『もう、ダメだね』と言ったことを覚えています」

当時、男性は総務担当の新人だったという。入社2年目、ゴールデンウイークの直前にそれは起きた。

「月末の支払を済ませたら、金庫内に現金が数万円。小口現金もわずか。そんな時、県外にいた社長の息子から着払いで宅配便が数個…やむを得ず、業者に数千円払った」

手持ちの現金がいつ尽きるかというギリギリ状態の中、社長の息子は会社のお金でのん気に買い物をしたのだ。数千円とはいえ、恐らく仕事には関係のない私物だったのだろう。この支払いのあと、

「銀行からの役員が、『もう、ダメだね』と言ったことを覚えています」

経営が危ないのに社長の息子がこれでは先はないと感じたのだろう。やがて老舗旅館は本当にダメになってしまった。

「そのあと、メインバンクの支援も打ち切られ、私も転職。さらにホテルの客室からのタバコの投げ捨てで、社長宅も併せて火事になり、そこは倒産しました」

と衝撃の結末を語った。会社がダメになるときは、雪崩のように一気に崩れてしまうものらしい。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  2. ラブホ清掃を2日で辞めた女性 「コップを洗って拭くのは、使用した枕カバーを裏返して…」
  3. 面接で「専務は車を洗っているから1時間程待って」と言われた男性 1時間半待ったあと怒涛の展開へ
  4. 「レジの金盗むかもしれないし、うちでは雇えないですね」コンビニの面接で言われた衝撃的な言葉【衝撃エピソード振り返り再配信】
  5. 「親が車を買ってくれません。友人は200万円の新車を買ってもらってるのに……」19歳女性の不満に厳しい声相次ぐ
  6. 面接で「専務は車を洗っているから1時間程待って」と言われた男性 1時間半待ったあと怒涛の展開へ【衝撃エピソード振り返り再配信】
  7. 面接で「うちは太ってる子はちょっとねー」と笑われた女性、冷静に指摘して退室【衝撃エピソード振り返り再配信】
  8. 「勉強しないと将来は工事現場で赤棒振る仕事しかないで」教育ママの言葉にタクシー運転手がいった一言
  9. フジテレビ、入社試験で女子学生に「セクシーポーズ」要求していた? カトパンが「スカートを捲り上げた」と暴露し非難殺到
  10. 「○○君が掃除をサボってました!謝ってください!」 小学校の「帰りの会」はなぜ吊るし上げの場になっているのか

アーカイブ