ウザすぎる!上司が「入社時からの小さなミス」をメールで羅列してきた しかも、そのせいで「早く帰れなかった」と不満を言ってき…… | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

ウザすぎる!上司が「入社時からの小さなミス」をメールで羅列してきた しかも、そのせいで「早く帰れなかった」と不満を言ってき……

これに対し、女性は「たしかにミスがあるのは私のせいだけど」と前置きし、率直な心境を吐露した。

「私の悪いとこの指摘と、自分が帰りたかったのを一緒の天秤にかけて、責めてんじゃねぇよ。書かない選択肢、翌日書くとかもあったのに、帰れなかった理由が私にわざわざメールをかく選択したのは上司だろうがよ」

兵庫県の男性(70歳〜)も、上司の言葉に納得がいかなかったことがあると回想した。阪神淡路大震災の被災者である男性は、震災の2年後から、休日に市民ボランティア活動をしていた。

その後、男性は職場の経理部門で管理職に昇格した。職場では、昇格した社員が社長から辞令と祝辞を受ける慣例があった。そんなおめでたい場で、社長に冷たい言葉を言われてしまったのだ。

「私に対しては当時の社長は、『宜しく頼む』と言いつつ『君にはボランティアする為に給与は払ってないから』と私が仕事をサボってボランティア活動してるような言い方をされました」

働きながら、身銭を切ってボランティア活動をしていた男性からすると、ショックでしかないだろう。当時の社長をこう批判した。

「東京都内の一流銀行から天下りで来た社長でしたが、思い込みの激しい頭の固い…更に小心者でした」

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ