まじかよ!? ホワイト企業に転職して動揺「本当に何もしない人がいる事に驚いた」「残業するために組合交渉が必要」 | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで9周年 メルマガ読者数
65万人以上!

まじかよ!? ホワイト企業に転職して動揺「本当に何もしない人がいる事に驚いた」「残業するために組合交渉が必要」

管理・事務職の30代男性は、大企業に転職を果たした。だが、社員と中間管理職の無能さを嘆いている。

「本当に一部の有能な人間と、8割のポンコツ社員で成り立っている。本当に何もしない人がいる事に驚いた」

男性は「(大企業が)人員の量で支えられている」と考えを改めたようだ。

IT系技術職の40代男性は「時間外が少なすぎて、想定したよりも給料が低かった」と残業が少ないゆえの不満を漏らす。だからといって、仕事をやり過ぎると「結局より多くの仕事で溢れかえる」と綴り、丸きり異なるホワイト企業の働き方に苦悩している。

「危機感や責任感が薄い」と驚く声も

営業職の30代男性はIT関連の親会社に転職したが、予想外のアナログな環境に行き場のない気持ちを露わにしている。

「子会社の2~3倍も多く給料をもらっている人がゴロゴロいるのに、あまりの情報リテラシーの無さにびっくりした。こんな人たちにこき使われていたのか……と思うとなんだかやりきれない」

営業職の20代女性も「良い意味でも悪い意味でも、危機感や責任感が薄い」と驚きを隠せない。ほかには

「定時退社日に残業したら、組合に交渉しなければいけないこと」(20代女性、管理・事務職)

といった声も。従業員を守るホワイト企業の体制はありがたい。一度残業が当たり前の環境に身を置いてしまうと、こうした考え方のギャップにとまどうのは無理もないだろう。

※キャリコネニュースでは引き続き「ウチの会社のホワイト自慢」新型コロナウイルスについてに関するアンケートを募集しています。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ