婚活中の29歳女性に友人が「身の程を知れ」と忠告! ”身長175センチ以上で大手企業勤務”は高望み? | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

婚活中の29歳女性に友人が「身の程を知れ」と忠告! ”身長175センチ以上で大手企業勤務”は高望み?

結婚相手に求める条件が高過ぎるとして、友人に「身の程を知れ」と忠告された女性がいる。動揺を隠せない女性は先日の発言小町に投稿し、「本当に私の希望は高過ぎるでしょうか?」と問いかけた。

婚活は始めたばかりで、過去2回参加したパーティーでは何も成果がなかったという29歳の女性。自身については「身長153センチのぽっちゃり」「若く見られることが多々ある」「仕事は中小の事務職」「大学はマーチレベル」「家事は一通り全て出来る」と説明する。(文:みゆくらけん)

ぽっちゃり体型なのに「相手には平均以上の身長を求めているのが高望み」?

条件高すぎかな?

条件高すぎかな?

相手の年収は問わず、年齢差も上下10歳まで大丈夫としながらも、希望する男性のスペックを以下のように伝えている。

・身長175センチ以上
・大手企業勤務または公務員
・家事をすることに嫌悪感が無い
・体育会系ではない

「自分では間口を広げているつもり」だと主張する投稿者だが、500を超えるレスの多くが「友人の忠告ごもっとも」「身の程を知れ!は一番適切なアドバイス」というものだった。

具体的には「希望年収を挙げていなくても、大手を希望している時点でそこそこの年収を求めているのと同義」で、「そういう男性は婚活の場にいない」、なぜなら「そのような男性はハイスペック女のターゲット市場だから」、「投稿者のスペックではまず厳しいだろう」という内容。

また、多数の人が引っかかるポイントが投稿者の「153センチのぽっちゃり」という部分だ。「自称ぽっちゃり」は他人から見たら大抵太っているとの前提で、「それなのに相手には平均以上の身長を求めているのが高望み」という声が多い。

さらに、「若く見られる」は実年齢が勝負の婚活ではあまり意味がなく、「家事ができる」も大人なら当たり前なので売りにならないという厳しい意見も。つまり、ざっくりいうと「特にアピールポイントのない普通の投稿者がハイスペックな相手を求めることが高望み」というのだ。中には

「身長175センチ以上だけど禿げてて肥満。大手企業勤務または公務員だけど鬱病で休職中、親と同居、バツあり子ありで同居など、何かがある男性だったら見つかる」

などと書き込んだ人も。あァ、匿名ネットの辛辣さよ(投稿する時は覚悟が必要ですね)。

そのままの条件でもいいけど、下げた方が現実的

身長に対しては特に「条件を下げられないのか?」という声が多い。

「なんで175センチ以上なのでしょう?175cm以上なければ不都合があるんでしょうか?」「介護する時大変ですよ」

などと書き込む人も。確かにこの”175センチ以上”を”165センチ以上”にしただけでも、ずいぶんと対象は広がる気もする。が、きっと投稿者からすればそこは譲れない”惚れポイント”なのだろう。脚フェチ男性に「女性の脚を見てトキめくな」と言っても無駄なのと同じように。

筆者的には、投稿者が特別「身の程知らず」だとは感じない。ただ、競争率は高いなとは思う。「別にそのままの条件でいいけど、下げた方が現実的だよ」といったところか。まだ婚活を始めたばかりだということなので、そのうち自分にとって本当に大事な条件以外は妥協できるようになるだろう。現段階での若干の高望みは仕方ない。どうか厳しいレスにも心折れることなく頑張ってもらいたい。

ちなみに、婚活パーティー(など婚活系)は条件闘争なので、どうしてもスペック同士の戦いになるのだとか。そのため、条件から入らない普通の恋愛結婚の方が好条件の相手と「むしろうまくいく可能性がある」という声もあった。

あわせて読みたい:「20代後半独身・彼氏なし」は悪いこと? 

※ウェブ媒体やテレビ番組等で記事を引用する際は恐れ入りますが「キャリコネニュース」と出典の明記をお願いします。

キャリコネであの有名企業の「働きがい」「年収」「残業」の実態を見る

 

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 夫の不倫相手から電話「もしもし、旦那さんから何か聞いていませんか?」 勘のいい妻が発した言葉は……
  2. 「最後までしてないんです」と言い訳していた夫の不倫相手をラブホ近くの駐車場で目撃! 知らない男と一緒にいて……【後編】
  3. 「釣りに行く」と嘘ついて不倫していた夫 尾行するとラブホテルに車が駐めてあって……【前編】
  4. 「女とは別れた」と言っていた不倫夫が突然の帰宅 そこには相手女性と赤ちゃんが……
  5. 修羅場!不倫発覚の瞬間「愛人から電話で‟ご主人はどこにいるんですか?”」
  6. 「ホテルへ誘ってごめんね」夫のスマホに届いた謎のLINE 相手の女に電話したら「でも最後までしてないんです」と言い訳されて……【前編】
  7. 「だんなデスノート」が必要な理由、勝間和代が「日本社会のゆがみ」と指摘 「離婚の自由があればこのノートは要らない」
  8. 彼氏に資産800万円を見られて「これからはお互いの共有財産になるね」と言われた女性 結婚前の貯金を後悔
  9. 夫の友人から「ちゃんと家事しないと、離婚されちゃうぞ?」とメールが来て激怒した共働き女性【前編】
  10. 「特定の人と会ったあとは体調を崩してしまう」のはなぜ? 一部界隈では「エナジーバンパイア」という呼称も

アーカイブ