「お客様は神様なんかではない」 コロナ退職を決意した人たち スーパー編 | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで9周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「お客様は神様なんかではない」 コロナ退職を決意した人たち スーパー編

都内でレジ業務を行う50代女性は、緊急事態宣言が発令していた当時に来店した客について「家にいると飽きるから家族全員で来てもいいと思っている人ばかりです」と綴る。

「毎日ティッシュ、トイレットペーパー、キッチンペーパーを必ず買う客。500ミリリットルのペットボトル1本だけ買う客。マイバッグに入れるサービスを中止しているので伝えると、『自分で入れないといけないの?』と怒る客。みんな、本当に危機感を全然持っていないので頭に来ます」

女性の知人の中には、レジで仕事をしていて感染してしまった人がいるらしく、現状に対して不満を露わにしている。

「間隔をあけて、速やかに商品を選び、少人数で会計する。そうしないと緊急事態宣言の意味が全くないと思います。私にも大切な家族がいます。そして、周りにもうつしたくないです。もう限界なので退職します」

「偉い人達は現場のことを何もわかってくれない」

北海道に住む40代女性が勤務するスーパーで、体調不良者は休まなければならない。感染予防のためにはやむを得ないが、多忙を極める現場ではそれが大きな負担となった。ただでさえ人手不足の中、休んでいる人の分の仕事もしなければならなかった。潜伏期間が明ける2週間、女性はそうした状況にずっと耐えていたという。

「偉い人達は現場のことを何もわかってくれず、客のために店は閉められないと。でもお客様のためではなく、従業員のことも考えてほしい。お客様は神様ではない」

休んだ人の仕事のしわ寄せを受けて誰も助けてくれない状況が、女性にとっては退職の決意を揺るぎないものとしたようだ。

※キャリコネニュースでは引き続き「新型コロナで退職を決意した人」「新型コロナで散財したものは?」に関するアンケートを募集しています。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 霊感ライターがラブホテルで遭遇した幽霊 浴室のドアを開けるとそこには……
  2. 「銀行離れ」の就活生に元銀行マンがあえてオススメ 「人気ないときほど行ってみるのもいいかも」「フィンテックと親和性が良い」
  3. 「サービス残業は絶対やらない」 外国人の就職先に日本のベンチャー企業が人気の理由
  4. 「私立大にも国立大並みの財政支出を」私大団体連が要望 定員割れ大学にも税金投入か、と疑問の声も
  5. 三重大学大学院で「忍者・忍術学」が専門科目に 「忍術を現代にも生かせるように研究したい」
  6. 「時短勤務の女性を退職に追いやったらしい」に注目集まる 時短がダメなのではなく、時短をうまく回せない会社がダメなのだ
  7. 満員電車でスマホをいじる人への不満爆発 「そこまでしていじりたいか?」「スペースが余っているのを見ると腹立たしい」
  8. 徳利の謎マナー、業界団体は「積極的に広めなくて良い」 「注ぎ口を使わないほうが良い」ネットで拡散
  9. イタリアの「解雇規制緩和」は焼け石に水だった? 経済状態は改善せず、若年層の失業率は依然40%近くに
  10. 首相が表明した保育士給与2%引き上げ案に非難続出 「喧嘩売ってんの?」「たった2パーってそれだけ?!」

アーカイブ