建設会社を1か月で退職した男性「軍隊のような職場。辞めなければ病んでいた」 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

建設会社を1か月で退職した男性「軍隊のような職場。辞めなければ病んでいた」

画像はイメージ

転職した会社がブラック企業だったらどうすればいいのだろう。キャリコネニュース読者のある男性は「入社して1か月で辞めようと思った」と、退職を選択している。(文:林加奈)

※キャリコネニュースでは引き続きアンケート「仕事を即行でやめた人」を実施しています。回答ページはこちら https://questant.jp/q/HF78WM9H

夜11時から朝4時まで飲み会

50代男性(千葉県/年収850万円)は、35歳の時に建設会社の設計部門に中途採用された。「建築士資格込みで月30万(額面:残業込み)賞与はもらっていないのでわかりませんが、おそらく年間2~3か月だったと思います」と回想する。

「採用情報では勤務時間は朝8時半から7時半、残業30時間程度でしたが、実際には朝7時半(朝礼)から深夜2時の連続。しまいには11時から『飲み会』と称して朝方4時頃まで近所のラーメン屋に強制召喚。翌朝7時に来ていないと怒声を浴びせられる、軍隊のような職場」

と、あまりにも過酷な状況だった。連日ほぼ20時間拘束でまともに仕事ができるはずもない。

「時間もさることながら。就業時間中は設計部長が必ず職員の誰かを叱責する怒声が響いていた。自分より若い社員はみなフラフラで昼休みはフロアに直に横になり寝不足を解消していた」

というから、絵に描いたようなブラック企業だ。

男性はその後、家族の説得を受け1か月で退職できたという。「辞めなければ、身体か精神科いずれかは必ず病んでいたと思う。辞めて心底よかった」と、手遅れになる前に退職できたことに安堵した様子で綴っていた。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  2. 本社にクレームをいれたら、近所のコンビニが潰れてしまった話 ソフトクリームに文句を言ったところ……。
  3. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  4. コンビニで「割引しろ!」と迫る悪質クレーマー、翌日も来店して警察の御用になる【後編】
  5. トイレから戻るときは「ドアを開けてもらい、所属と名前フルネームを言う」コールセンターを1日で辞めた女性
  6. コンビニのメロンパンでクレーマー客が激怒「床に落としたパンを売りつけるつもりか!」 → 店長の一言で急に大人しくなる
  7. 店長が神対応!バイト失言で激怒した客に「気に入らないなら来なくていい」 クレーマーを一喝、追い返した話
  8. なんで? コンビニの女性店員が客前で「トウモロコシをハーモニカのようにくわえてた」 何年経っても忘れられない女性
  9. 面接で「残業はしたくありません」と答えたら即終了 「これ以上は時間の無駄」と追い返された女性の怒り
  10. 外資あるある?「お前が日本にいてよかった」とまで言われた男性 その後、新社長が「お前の事を気に入らない」で追い出される

アーカイブ